シーバスリーガル
今日は、私がウイスキーを飲み始めるきっかけになったボトルをご紹介いたします。 もともと私は、ウイスキーはそんなに好きではなかったのです。知識もなく、父が海外出張に行った時に買ってきたジョニ黒やジャックダニエルなど、有名なウイスキーしか知りま…
今日は、以前取り上げました「シーバスリーガル12年 60年から70年頃流通」のボトルを再び開封しましたので、少し話題にしたいと思います。 uribouwataru.com ⇧写真のボトルはオークション等で確認できるボトルでは、最も古いボトルです。紋章の向かって右側…
今日から4日間、先週の土曜日に伺った大泉学園のレモンハートさんでいただいたウィスキーを取り上げたいと思います。最初に飲んだのは、以前から気になっていたシーバスリーガル18年のミズナラです。写真がうまく映っていませんがボトルの雰囲気は感じられる…
購入年月日:2019年11月5日購入場所:ヤフオク 購入価格:910円(税込)ロブロイと合わせて送料1,000円くらい購入状態:箱なし、状態は優良原料:モルト、グレーン度数、容量:43%、750㎖今日はシーバスリーガル12年の70年~80年代のボトルを開けてみました…
私は趣味で下手な碁を打っていますが、以前は将棋の方が好きでテレビで良く将棋番組を見ていました。たまたまテレビで将棋を見るときには、真部一男が対局している場面によく出くわしました。 彼が映っている写真は着物姿の方が多いようです。手織りの真綿紬…
今日は、以前取り上げたシーバスリーガルの12年の60年代のボトルを再度見ていきたいと思います。ふとウィスキー(16)を見返すと、ウィスキーの味の事があまり触れられていません。 実は、(16)で取り上げたボトルは、プラスチックキャップ臭が強くあま…
ウィスキーを飲み始めた頃、ショットバーへ行くといつも飲んでいたのが、シーバスリーガルの12年でした。 20代の頃は、ウィスイキーをそれほど美味しいとは思っていなかったせいか、このウィスキー以外の記憶はあまりありません。 なんせ40年近く前のことで…