クラガンモア12年オールドボトル(スペイサイド表記)落札!

今日はうれしいご報告です。個人の方がオークションにクラガンモアの旧ボトルを出品していたので、頑張って落札することができました。 仕事のリタイアも近いせいか、最近財布の紐が少し緩くなっています。 大抵はこのような機会があってもなかなかうまくい…

ウイスキー(907)ゴールデンホース エクセレント 特級表示

ウィスキー名:ゴールデンホース エクセレント 容量、度数:720㎖、43%原材料:モルト、グレーン購入価格:頂きもの送料:ー 購入場所:ー 今日は特級表示の「ゴールデンホース エクセレント」をご紹介いたします。80年代のウイスキーになると思います。 こ…

古酒オークションの楽しみ~落札したウイスキーが到着しました~

待ちに待ったウイスキーが到着しました。今回は5本で一万円ちょっとです。 今回はお酒市場JOYLABさんからの落札ですが、包装もきちんとしていて、お酒専門業者のからの落札は安心ですね。宅急便もクロネコでした。 今回のウイスキーは、 ・キャンベルタウン…

ウイスキーの落札絶好調~

ウシュクベのストンフラゴン170をオークションで頑張ったことが幸いしてか、その後のオークションでまたまた欲しかったボトルを入手することができました。 意外と頑張っているとウイスキーのオールドボトルとの出会いは続くものだと感じました。 今回はお酒…

幻のウィスキー~ウシュクベストーンフラゴン170  No.(906)

ウィスキー名:ウシュクベストーンフラゴン170容量、度数:750㎖、43%原材料:モルト、グレーン購入価格:18,150円(税込)送料:1,200円 佐川急便 購入場所:蔵王リカー 今日は「ウシュクベストーンフラゴン170」をご紹介いたします。 幻のウイスキーとして…

幻のウイスキー ウシュクベストーンフラゴン170をゲット!!

今日はうれしいお知らせです。 かねてから探していた幻のウイスキー、ウシュクベのストーンフラゴン170をオークションでゲットすることができました。 このシリーズは、今回落札した170の他に、球数が多い210、現行ボトルの225とマーケットでは3種類確認す…

『赤城山残照』を読みながらウイスキー(バルヴェニーTUN)を愉しむ

今日はこのブログのマスコット、ウリ坊の兄貴に最近読んで面白かった本と秘蔵のウイスキーについて解説してもらいます。 新年明けたウリ。今年も皆さんの健康といいことがあることを祈っているウリ。 まず本の方からウリっ・・・ 購入先アマゾンの画像より …

年の瀬にロイヤルヘリテージ21年を飲む

個人的にも、仕事的にもばたばたした2024年が終わろうとしています。 巷では山崎のハイボール缶が限定発売されたみたいで、年の瀬で結構私のブログの過去記事もにぎわっています。まだ、コンビニで見かけていませんが、見つけたら2本くらいは買って奥さんと…

激昂して心の傷が止まらない

巷のニュースでは、秋田県の熊の駆除に対するわけのわからないクレームを知事が一喝して話題になっている。 そのニュースに接して、少し救われた気がした。今の私の仕事は契約関係の仕事だが、頭でっかちのオーナー会社の連中は好き勝手なことを言う。クマ(…

鹿島神宮と大洗の本鮪丼

日曜日に両親と鹿島神宮を参拝するとともに、帰りしなには大洗に寄っておいしい本鮪丼をいただいて帰りました。 父も母も高齢で体力はすっかり弱っており、最近はあまり遠くに外出することも減ってきたのですが、今回は久しぶりに車で遠出をすることになりま…

今年も来ましたカリフォルニアヌーボ2024!

すでにブログでも紹介しておりますが、今年もカルディコーヒーでカリフォルニアヌーボが販売されています。 昨年に続いてとってもフレッシュでフルーティーな味わい。過去、ヌーボを買って美味しくない、自分には合わない、と思った方でも是非試していただき…

モネデジタルアート(角川武蔵野ミュージアム)を楽しむ

日曜日に奥さんと約10キロ弱のご近所にある、角川武蔵野ミュージアムに出かけてきました。 車のナビが妙に細い道を案内したので、行くのに四苦八苦しましたが、太い道を通ってもそれほど時間には違いがなかったように思えます。 さて、角川武蔵野ミュージア…

工学院大学 新宿祭とロビーコンサートの開催について~ワインと日本酒の無料サービス~

今日は同じ敷地内に立っている工学院大学さんで、学園祭が開催されていました。 今日から日曜日までの三日間で様々なイベントが開催さて、模擬店なども出店し、とてもにぎわうようです。 このビルの街区で仕事をして4年目になりますが、学祭を見学するのは初…

ウィスキーを飲みながら楽しむアニメ

最近は、私のアニメブログも少しずつ再開しています。アニメを見ながら飲むウイスキー。たまにはいいものですよ。 uribouwataru.hatenadiary.jp そんな中で、おススメしたアニメに合うウイスキーをそれぞれご紹介しながら、ブログを進めていきます。 最初の…

日帰り日光の旅とウエストランドアメリカンシングルモルトウィスキー

今日は初めて中古で買ったカローラフィールダーで奥さんと日光に日帰りで旅行してきました。約半日のとんぼ返りでしたが、ロングドライブとしてはちょうどよい距離だったと思います。 行きは、外環道と東北自動車がメインで、帰りは下道のバイパスと外環道と…