2025-01-01から1年間の記事一覧
今日も近所の農家さんまで、散歩方々、お買い物です。 今日はちょっと変わったブロッコリーとレタスを買いました。合計250円。 レタスは生食以外だと、細かく切ってチャーハンに入れても美味しいですね。 近所の農家さんの前を通って、さらに少し離れた農家…
今日は、だるころ9216 (id:darucoro9216kun)さんの記事を拝読していたら、私も何か作りたくなって久しぶりに炊き込みご飯を作りました。 darucoro9216kun.hatenablog.com トウモロコシご飯になります。 最初は楽して作ろうと思い、駅前の西友やいなげやに行…
ウィスキー名:イモンクス陶器ボトル 容量、度数:760㎖、43%原材料:モルト、グレーン購入価格:10,501円(7本セット価格) 送料:1,400円、佐川急便購入場所:ヤフオク個人輸入者:不明 ☆応援よろしくお願いいたします➡ 今日は「イモンクス陶器ボトル 2本…
昨日は落花生を肴に美味しいウイスキーをご紹介いたしました。 キャンベルタウンロッホをいただいくと、充電できた気がしますから不思議です。 落花生は性懲りもなく食べ続けています。 それにしてもこの季節農家さんがいろいろなものを出してくれるので、散…
この季節の私大好物、それは圧力窯で茹でた(蒸した)落花生です。 西東京市は嬉しいことに、落花生を作っている農家さんが何軒かあります。 かなりの期間栽培していますので、一袋200円は破格のお値段ですね。 スーパーだと600円~800円くらいします。これ…
ウィスキー名:フィンドレイター15年 ラグビーボール 容量、度数:750㎖、43%原材料:モルト、グレーン購入価格:10,501円(7本セット価格) 送料:1,400円、佐川急便購入場所:ヤフオク個人輸入者:(株)センチュリートレーディングカンパニー ☆応援よろしくお願いいたし…
大阪訪問も2日目の後半になります。 昼過ぎに道頓堀めぐりも終わり、夕食は焼肉39さんでとったあとは、BARinさんに寄って東京に帰ります。 時間が夕方まで結構あったので、歩いて新今宮を目指します。膝が悪いのに・・・ 案の定、歩いていると、買ったお土産…
大阪訪問も2日目に入りました。今日はホテルをゆっくり出て道頓堀で食い倒れを満期する計画です。 地下鉄を難波で降りると、最初はネット調べた、たこ焼き店を目指します。 まだ開店前で40分くらい待ちそうなので、あきらめておいしそうなラーメン店(タンメ…
ウィスキー名:ベンネヴィス陶器ボトル 容量、度数:760㎖、43%原材料:モルト、グレーン購入価格:10,501円(7本セット価格) 送料:1,400円、佐川急便購入場所:ヤフオク個人輸入者:巴工業株式会社 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ 今日は「ベン…
4日の夜は久しぶりに大阪の大正にあるBARinさんにお伺いいたしました。 この2年近く外出があまりできなかったので、新幹線に乗るとワクワクしました。 ブログやインスタグラムで掲載されている素敵なウイスキーを飲むことができました。 barin.hatenadiary.j…
昨日は久しぶりに裏地になる生地を洗濯し、巾着を2つほど作ってみようと思いました。 この2年バタバタして、ほとんど巾着を作ることがなかったので久しぶりです。 職業ミシンも手入れしていなかっため急遽ミシン油をさして、調整します。 あとマチ針も確認…
ウィスキー名:バランタイン17年黒陶器ボトル 1980年代前半容量、度数:750㎖、43%原材料:モルト、グレーン購入価格:4,070円 送料:1,200円、佐川急便購入場所:ヤフオクストア 蔵王リカー輸入者:不明 ☆応援よろしくお願いいたします➡ 今日は「バランタイ…
昨日は息子と2人で、保谷駅前の焼き肉店に行きました。お値段もそこそこで安くて美味しい焼肉屋さんです。 息子も最近はあまり家を空けることが出来なかったので、久しぶりにゆっくり2人で食事ができました。 保谷駅前の焼き肉イレブンさんは、本格的な韓国…
先日2年ぶりくらいに映画を見に行きました。池袋の風景も久しぶりですね。 あまり家を空けることが出来なかったので、久しぶりの映画でした。 www.bing.com それにしても、見たい映画がなくて、しぶしぶのチェンソーマンです。 血なまぐさいアニメでそれほ…
ウィスキー名:グレンリベット12年 1996年頃からの2002年頃までのボトル容量、度数:700㎖、40%原材料:モルト購入価格:7,425円 送料:1,200円、佐川急便購入場所:ヤフオクストア gold-liquorヤフーShop輸入者:不明 ☆応援よろしくお願いいたします➡ 今日…
久しぶりに一泊2日で遠出をすることにしました。11月4日からですが、じゃらんの新幹線と宿のセットプランを利用しての大阪旅行です。 3万円ちょっとで宿が付いて往復できるのですから、とってもお得ですよね。宿代が無料のような感じがします。 今回は、大…
お寺さんとの話も済み、石屋さんにもお願いして、カロートの手配をしました。我が家で、人が亡くなるのは50年以上なかったので、広いお墓の割には納骨堂(カロート)がありません。 昨日も笠間に出向き、石屋さんに挨拶方々打ち合わせです。 そんなに大きな…
ウィスキー名:グレンリベット12年 2002年頃~ 2005年くらいまでのボトル容量、度数:700㎖、40%原材料:モルト購入価格:7,485円 送料:1,210円、佐川急便購入場所:ヤフオクストア お酒販売専門店 SAKE People輸入者:吉田産業(株) ☆応援ぽちっとよろし…
前からとても気になっていたことに、現行のスプリングバンク10年の味わいの変化があります。 モデルチェンジでボトルのラベルが変わるタイミングなどで味わいが大きく変わることはあります。 でも、現行の同じラベルのウイスキーの味わいが大きく変わると…
いつまでも落ち込んではいられないので、いろいろな事を少しずつ始めます。 まずは、自分の好きなものをじっくり眺めて充電をします。 最近なおざりにしていた着物生地たち。 結構処理できずに廃棄したものもありましたが、この辺で再度見直して、使うべきも…
ウィスキー名:ジョンウォーカー&サンズ セレブラトリーブレンド容量、度数:30㎖、51%販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「ジョンウォーカー&サンズ セレブラトリーブレンド」をご紹介いたします。 Shot Bar Online HITOKUTI WHIS…
奥さんが使っていた介護用のベッドが回収されました。 なんか部屋の中がガランとして寂しくなりますね。 毎日、それなりに何かしらやることがあり、動いている時は悲しみを忘れられます。 それにしても、お金の出入りが多すぎる気がします。ハローワークに行…
最近のウイスキーは、ヒット商品が出ると、すぐに転売ヤーが現れたり、人気過熱で在庫がなくなるなどして、価格がすぐ上昇してしまいます。 それでも、メーカーが販売方針を変更などで流通量が改善すると、価格が下がってくるウイスキーがあります。 私は、…
ウィスキー名:グレンリベット12年 2005年頃から2019年までのボトル容量、度数:700㎖、40%原材料:モルト購入価格:5,250円 送料:1,130円、ゆうパック購入場所:ヤフーフリマ 個人事業主輸入者:ペルノ・リカール・ジャパン(株) ☆応援よろしくお願いいた…
家内の葬送も終わり、無事家に帰ってきました。なんか心にポッカリ穴が空いた感じです。 息子は今日から仕事にでると言っています。 昨日の日中は死んだように眠っていました。よほど疲れたのでしょう。 私も昨日は4時間ほど深く眠れましたので、体調もいい…
今日はこれから所沢市の斎場に行きます。奥さんと最後のお別れです。 いつもまで、悲しんでばかりはいられません。 しっかりとしないと、奥さんに心配をかけてしまいます。 帰ってきたら、好きなお酒でゆっくりします。 それでは行ってきます。 いろいろご心…
ウィスキー名:サザーランド 2010 9年容量、度数:30㎖、56.5%原材料:モルト販売者:B.BREEZE[ビーブリーズ] 今日は「サザーランド 2010 9年」をご紹介いたします。ビーブリーズさんの量り売りです。 ☆応援よろしくお願いいたします➡ www.bbreeze.jp ビブ…
この2年近く、家内の闘病に悩み続けてきましたが、予後半年と言われてから1年以上も頑張ってくれたものと思います。 正直、がんが判ったときは、手の施しようがない状態だったと思います。素人の私が見ても分かりました。 子宮体がんは、治りにくいがんで子…
昨日のお昼過ぎに、葬儀屋さんの安置室まで、家内を運んでいただきました。 私の実家のお寺には、墓じまいの話もあるので、火葬後はしばらくは自宅で一緒に過ごそうと思います。 好きなキイロイトリ(リラックマ)と一緒に、奥さんの持ち物はそっとしておこ…
今日は以前まとめした、『グレンリベット12年の変遷について①』の続きを②完結編としてまとめたいと思います。 ☆応援よろしくお願いいたします➡ uribouwataru.com 具体的には、1996年頃からの変化について見ていきます。参考までにオークションの相場も( )書…