紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキー(698)グレンロセス10年

購入年月日:2022年9月22日
購入場所:目白 田中屋
購入価格:5,005円
原料:モルト
度数、容量:40%、700㎖ 
輸入者:有限会社マツダ

 

今日は、9月に目白の田中屋さんで購入した、グレンロセス10年です。

 

さて、早速いただいた感想ですが、

 <色合い>

  • 少し赤みのある鼈甲色です。

 

<香り>

  • 甘いハーブの香り
  • 飲みだすとマイルドなフルーツ牛乳

 

<味わい>

  • 深みのあるキレのある甘み
  • ザクロ、サルビアの蜜
  • コクがあり、飲み口はしっかり
  • ドライな麦の味わい、やや苦みも
  • キレのあるドライな甘みがしばらく続きます
  • ほんの少し加水すると、甘みの風味が引き立ち、甘いフルーツ感やマイルドな旨味が感じられます
  • 加水後の余韻はやさしく、桃の風味がやや短く続きます
■まとめ■
過去いろいろなグレンロセスを飲んで来ましたが、いずれも甘露でフルーティーなイメージが付きまといます。

このロセスもそれに近い味わいを期待しましたが、結構しっかりした味わいなので驚きました。特にバー・レモンハートで購入した9年もののロセスとの違いが印象的です。この9年物のロセス、ボトルを購入してありますので、そのうち開けて比較しながら飲んでみたいと思います。
後味の苦みが少し気になりますが、ハイボールだと気にせずいただけるかもしれません。

uribouwataru.com

uribouwataru.com

uribouwataru.com

uribouwataru.com

次の2つのブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです!
 
/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About