ウイスキー(856)グレンアラヒー11年2008ー2020 PX Sherry Butt ASTA MORRIS 東海道五十三次 岡崎 矢作橋

ウィスキー名:グレンアラヒー11年2008ー2020 PX Sherry Butt ASTA MORRIS 東海道五十三次 岡崎 矢作橋
容量、度数:100㎖、56%
原材料:モルト
購入年月日:2023年9月29
購入場所:橋本屋酒店
輸入者:ガイアフロー株式会社

☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡

 

今日は「グレンアラヒー11年2008ー2020 PX Sherry Butt ASTA MORRIS 東海道五十三次 岡崎 矢作橋」をご紹介いたします。

今回は、橋本屋酒店さんの量り売りで購入しました。空き瓶までオマケで頂戴いたしました。嬉しいです。

hashimotoyasaketen.com

浮世絵ラベルが映える、アスタモリスの東海道五十三次シリーズより、グレンアラヒー 11年になります。

愛知県岡崎市にある矢作橋がラベルになっていて、この浮世絵は、歌川広重作「矢矧川に架けられた矢作橋」になります。

 

では実際に飲んで行きましょう~

 

<色合い>

  • やや薄めの琥珀色。澱もなくきれいな色合いです

 

<香り>

  • フレッシュな若葉
  • スミレの花

 

<味わい>

  • キレがあり、酸味もしっかり感じられます
  • コクがあり甘みもじんわりと迫ってきます
  • 飲むほどに旨味が感じられ、飽きが来ない味わい
  • 余韻はドライな味わいの中に、酸味と樽感のある深みのあるモルトの風味が静かに残ります
  • 3割程度加水すると樽感が薄らぎ、マイルドな甘みを感じるようになります。かなり飲みやすく変化します
  • 加水後の余韻は仄かな甘みが静かに残ります

 

度数もあるためか、過去飲んだグレンアラヒーの中では結構キレがあり、樽感が前面で出てくる感じがします。

ほどほどの甘味や嫌味のない酸味は好印象ですが、樽感が好きになれるか否かが、このボトルの評価の分かれ目になると思います。

でも、樽感が気になる方は、加水して自分好みにアレンジして楽しんでもいいのではないかと思います。

加水して飲んでも、ダレる感じは全くないので、好みで加水して楽しんでいただければと思います。

ちなみに、グレンアラヒーに関しては、過去飲んだ中では、田中屋さんで買った18年が一番美味しかった気がします。

uribouwataru.com

uribouwataru.com

uribouwataru.com

※使い方にいろいろ悩んだ末、ブックマーク、はてなスターを止めることにいたしました。勝手な対応を平にご容赦願います。

何かございましたら、コメント欄を中心にご連絡いたしますので、よろしくお願いいたします。また、気が向いた時だけでも、一言でもいただけるととても嬉しいです。

また、私がコメントを書いたからといって、コメントをフォローいただいたり、お気遣いなく、気楽にお付き合いいただきますようお願いいたします。

また、私もコメント等にお応えできない場合もありますので、見落とした場合などはご容赦のほどお願いいたします。

 

次のブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!