紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウイスキー(553)SMWS ロイヤルブラックラ2006年・14年 53.8%

今日から5回にわたり、昨年「酒育の会」の会でテイスティングした、ボトラーズもののウイスキーをご紹介したい思います。

f:id:uribouwataru:20211226222503j:plain

f:id:uribouwataru:20211226222512j:plain

f:id:uribouwataru:20211226222441j:plain

uribouwataru.com

最初は、SMWS(スコッチモルトウイスキー協会)のロイヤルブラックラ2006年・14年 53.8%になります。

それぞれのグラスまで、撮影はできませんでしたので、今回は味わいを中心にお伝えします。

  • 華やかな香りが広がります
  • ライウイスキーのようなふくらみがある味わいが絶品
  • ロイヤルブラックラらしい力強い味わいとコクのある甘みを感じます
  • 余韻はややドライで、複雑な甘みのある味わいが静かに続きます
■まとめ■

バーボン樽で熟成後、仕上げにライウイスキーの樽で仕上げたもになります。ロイヤルブラックは、オフィシャルはシェリー系が中心ですが、ボトラーズのボトルの場合は、自由な対応が可能です。

SMWSのこのボトルも、シェリー樽にこだわらない、ライウイスキーのふくらみのある味わいを味方につけ、本来のロイヤルブラックらの力強い風味に、奥行きをさらに持たせることに成功していると思えます。

uribouwataru.com

uribouwataru.com

uribouwataru.com

次の2つのブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです!
 
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
f:id:uribouwataru:20211228212823p:plain
/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About