紬とウィスキー                                                              ウイスキーブログ

       話題のウイスキーやオールドウィスキーなどを中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

バルヴェニー10年ファウンダーズリザーブ 700㎖ 40%

ウィスキー名: バルヴェニー10年
容量、度数:700㎖、40%
原料:モルト                    購入先:ヤフーフリマ
購入金額:グレンフィディック18年とセットで18,500円(税込)、送料はフリマは0円

⇒応援いただけると励みになります!  

 今日は「バルヴェニー10年」をご紹介いたします。

このブログでは、以前メルシャン取扱のバルヴェニー10年などを取り上げています。よろしければそちらもご覧ください。

uribouwataru.com

uribouwataru.com

ラベルは多少年季が入っていますが、久しぶりのバルヴェニー10年飲むのがとても楽しみです。

上のリンクの記事でも、バルヴェニー10年ファウンダーズリザーブ 700㎖ 40% のボトルは取り上げています(リンクの2番目)。

上記の記事では開栓途中でコルクが折れてしまい、味わいも思ったほどではなかったようです。

今回もコルクの状態は気になりますね。

コルクは、折れることなく無事開栓することができました。ウイスキーの状態も良さそうですね。良かった~

フリマの出品者の方には感謝、感謝です。ウイスキー好き方のようで、他にも通なボトルを出品されています。

 

それでは早速飲んでみましょう~

 

<色合い>

  • とても美しい琥珀色です
  • ブログマスコットのウリボウの兄貴と似た色合いです

 

<香り>

  • 澄んだ樽の木の香り
  • 微かに甘い香りもします

<味わい>

  • 開封直後は少しかたい味わいでしたが、次第にモルトの旨みが前面に出てきます
  • シンプルな素朴なモルトの旨みが飲むほどに深まります。次第にクリーミーでやや甘い味わいもします
  • 甘みはそれほど強くはないのですが、クリーミーさは少し後を引く感じです
  • 次第にモルトの旨みがピークを迎えると、甘みと旨みも頂点に達して、ドライな旨みがゆっくりと飲む人を包み込みます
  • 余韻は木の樽の風味に、マイルドな乾いた旨みがしっかり残ります
  • 少し加水すると、酸味も出てきますが、滑らかでクリーミーな味わいが引き立ちます。とっても美味しいですね
  • 加水後の余韻はまろやかな旨みが静かに残ります

 

最近はバルヴェニー10年ファウンダーズリザーブ、1万円以下では買えなくなっています。

今回のボトルはヤフーフリマで個人の方と折衝し安く購入できました。

ラベルの見た目は少し悪かったのですが、コルクの状態もよく、とっても美味しくいただくことができました。

オークションだとバルヴェニー10年はとっても人気で、現在は価格は高騰気味です。まあ、それもそのはずで要はとってもおいしいからだと思います。

海外でも評価も高く、ファンの方は多いと思います。たとえ1万5千円くらい出したとしても、買う価値は十分にあると思います。

同じような味わいの上位に、バルヴェニー15年があります(すごく値が張りますが)。

15年はアルコール度数が50%台の物と47%台の物がありますが、できれば50%台のものをじっくり味わってみたいと思います。

オークション価格も跳ね上がっていますので、3万円以内で入手するのが難しい状況ですね。

バルヴェニーTUNの1401シリーズも含めて、まだまだバルヴェニー、飲んでみたいボトルがたくさんあります。

これからも積極的にバルヴェニーは飲んでみたいと思っています。

次のブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!