紬とウィスキー                                                              ウイスキーブログ

       話題のウイスキーやオールドウィスキーなどを中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

グレンフィディック18年スモールバッチ

ウィスキー名:グレンフィディック18年スモールバッチ 
容量、度数:700㎖、40%
原料:モルト                    購入先:ヤフーフリマ
購入金額:バルヴェニー10年と2本で18,500円(税込)
送料:0円

⇒応援いただけると励みになります!  

今日は「グレンフィディック18年スモールバッチ」をご紹介いたします。

現行のボトルは、丸い円筒形のカートンに入っているので、1つ前のボトルかもしれませんね。

ボトルの液面低下がみられますが、中味は大丈夫でしょうか。コルクの状態も気になります。

案の定、コルクは木の栓の部分から外れてしまいました。開栓は難なくできましたが、かわりのコルク栓をさがさないといけません。

うまい具合に、ロイヤルサルート用に特注したコルク栓がぴったりはまりました。めでたしめでたしです。

 

それでは早速飲んでみましょう~

 

<色合い>

  • とても美しい琥珀色です
  • 少し濃い色合いですね。さすが18年の熟成期間は伊達ではありません

 

<香り>

  • 甘くクリーミーな香り
  • 香りだけで酔ってしまうそうな甘美な香りです

 

<味わい>

  • やや辛口ですが、クリーミーでフルーティー
  • まろやかでほど良い酸味が心地よいです
  • とっても旨みも強く美味しいウイスキーですね
  • 華やかな味わいですが、もう少し木の樽の風味があっても良いかもしれません
  • 少し加水すると、フルーティーさは弱まり、モルトの素直な味わいが出てきます。この味わいの方が自然で良いかもですね
  • 余韻はまろやかな甘さと、麦の素直な風味がゆったりと残ります

 

定価は1万5千円近くするだけあって、納得の実力だと思います。

ここまで華やかな味わいだと、単独で飲む分にはそれなりに美味しくていいのですが、お料理などに合わせるとなるとちょっと苦労しそうです。

前回、飲んだバルヴェニー10年が別のグラスに残っていたので、少しだけブレンドしてみると、ちょうどよい塩梅になりました。

甘すぎず、辛すぎず。まあ、フルーティーな余韻もほどほどで、モルトの旨みもしっかり感じられます。

もともとグレンフィディック蒸留所の方は、バルヴェニーとグレンフィディックをブレンドして飲んで楽しまれている話を伺ったことがあります。

グレンフィディック18年と終売のバルヴェニー10年をブレンドして飲むなんて、究極の贅沢かもしれませんね。

心地よい酔いがいつまでも続きそうな気がします。

次のブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!