紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

着物生地(84)縞織り出し本場結城紬80亀甲

購入年月日:2020年1月29日
購入場所:ヤフオク シンエイ
購入価格:2,300円(税込、別途:送料500円) 
商品状態:着物 優良
素材:正絹

今日は、久し振りに結城紬を取り上げます。1月末にヤフオクで落札したものです。
DSC_2711
落ち着いた色合いで、オークションで見て一目で気に入りました。最近、一回の落札で一着しか落札しないケースが続いているような気がします。取り置きはしていただけるのですが、なかなか気に入った着物が続いて出品されないジレンマが続きます。

f:id:uribouwataru:20210627153521j:plain

一方安いからといっても、興味のない生地の着物を落札すると、保管の問題に直面します。東京の自宅は、着物や着物の生地であふれ、収拾のつかないことになっています。
DSC_2720
DSC_2721

 安いからと言って買い続けてきた結果がこのありさまです。

DSC_2723
最初の頃は、ジャンル別に整理をしていたのですが、だんだん追いつかなくなってきました。過去取り上げてきた着物生地はほんの一部で、この写真にも納まりきれない数倍の生地が眠っています。
DSC_2713
横道にそれましたが、そうはいってもこの手の生地を見ると、欲しくてたまらなくなります。今回は、豊田市に出張にきてくださった方に、記念品としてこの生地で巾着を作ってお渡ししようとして、「解き」→「洗濯」→「アイロン」→「巾着作成」をすべて4時間くらいで終わらせました。

f:id:uribouwataru:20210627153547j:plain

風合いは、結構やわらかめで悪くないと思うのですが、気に入っていただけたかどうか。ご迷惑だったかも知れません。
 
その方は、ロンドン駐在歴もあり、シングルモルト党でしたので、二次会でロンケーナさんとか、豊田市のバーにご案内しようと思っていましたが、生憎の定休日。うまくいかないものです。一次会は行きつけの居酒屋さんにシングルモルトがなかったため、「バルヴェニー12年ダブルウッド」(旧ボトル)、「スプリングバンク10年」(現行)、「ラフロイグ10年」(現行?)のボトルを持ち込みさせていただきました。

 

自宅には最近のお気に入りのシングルモルトの玉数が少なく、上記のような品ぞろえとなりましたが、ご満足いただけたかは自信がありません。
DSC_2715
紐がもう少し、柄に合った良いものがあればよかったのですが、最近はなかなか手に入らずこのような出来栄えになりました。
 
最後に、今後の予定として考えているプランがあります。外出先で少しだけウィスキーを楽しめる小道具セットです。例えば、桜が綺麗な公園を散歩したり、移動中の新幹線の中で少しだけ楽しめるようなセットを考えてみたいです。小さなショットグラスと、ウィスキーのミニボトルがうまく入るような、巾着セット(底付き巾着にミニボトル2本とショットグラス2個とミニテーブルクロス2枚)なども、工夫して作れないかなと思っています。出来上がったら、アップしてみたいです。
/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About