ウィスキー名:グレンファークラス12年
容量、度数:700㎖、43%
原料:モルト
購入先:ヤフオク(閉店バーからの譲渡品)
今日は、「グレンファークラス12年」をご紹介たします。


旧ボトルは、ミニチュアボトルで以前ご紹介しています。
今回のボトルは、閉店バーからの譲渡品で、かなり開封後時間が経過しているようです。風味が劣化していないか気になりますね。
それでは早速飲んでみましょう~
<色合い>
- 奇麗な琥珀色です
- やや薄めの紅茶のような色合いです


<香り>
- 穀物っぽい香り
- ハッカのような香りも
<味わい>
- 穏やかなモルトの味わい
- コクはそれほどないのですが、とても飲みやすく飽きがきません
- 乾いた麦の風味が印象的です
- 余韻はフルーティーな風味が見え隠れしながら、ドライな甘みが静かに残ります
- 少し加水すると、酸味とモルトの風味が引き立ち、ドライな甘みが出てきます
- 加水後の余韻は穏やかなクリーミーな旨みが静かに残ります
以前はグレンファークラス10年もミニチュアボトルで飲んでいて、10年の方が12年よりも断然美味しい気がしていました。
酸味が利いたフルーティーな味わいが良かったのだと思います。
ただ久しぶりに12年を飲んでみると、穏やかな味わいのなかにしっかりとモルトの味わいも感じられて、それはそれでいいな~と思いまいた。
グレンファークラス、現行ボトルも様々な種類がリリースされていますが、オークション市場ではオールドボトルも結構出回っています。
これからもグレンファークラス、新旧織り交ぜて、いろいろな種類を飲んでみたいと思います。
次のブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!