紬とウィスキー                                                              ウイスキーブログ

       話題のウイスキーやオールドウィスキーなどを中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

バランタインシングルモルト グレンバーギー18年

ウィスキー名:バランタインシングルモルト グレンバーギー18年
容量、度数:30㎖、40%
販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY

今日は現行ボトルの「バランタインシングルモルト グレンバーギー18年」をご紹介いたします。

Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。

☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡

ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト

f:id:uribouwataru:20220411132332p:plain

Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより

『バランタインで使われるキーモルトを瓶詰したウイスキー。スコットランド・スペイサイドよりグレンバーギー蒸留所の長期熟成シングルモルト。 

 

では、実際に飲んでみましょう~

 

<色合い>

  • 綺麗な琥珀色

 

<香り>

  • かすかに甘い香り
  • 澄んだサルビアの蜜の香り

 

<味わい>

  • 酸味とクリーミーな甘み
  • 度数もそれほどきつく感じませんが、ストーレートだと口の中や舌先に多少ピリつく感じはします
  • 余韻としては、ドライな感じですが、モルトの風味、木の樽の味わいは、しっかりしていて好感が持てます
  • 少し加水すると麦の味わいがじんわりやってきます
  • 3割から4割加水するとフルーティーな旨みが顔を出してきます。まろやかで美味しいですね
  • 加水しても、ドライなクリーミーな味わいが、しっかり余韻として残ります

 

今回はHITOKUTIウイスキーの量り売りでしたが、以前も10年物の蒸留所ラベルの逸品をHITOKUTIウイスキーさんから、取り寄せていただいています。

もう少し穏やかな味わいを期待していましたが、加水しないと飲み味は50度近いウイスキーのような感じがしました。

3割程度加水すると、穏やかでクリーミーな味わいになりますが、単体で楽しむには、18年の長期熟成の割には熟成感不足の感じがしました。

やはり、ブレンデッドウィスキーのバランタインに使われて、他の多くのウイスキーと一緒にブレンドされると力を発揮するのかもしれませんね。

単体で楽しむなら、薄めに水割りなどで作って、薄味の和食と一緒にいただくなどの「贅沢な設定」が、長期熟成のこのウイスキーには向いているかもしれませんね。

uribouwataru.com

 
次の3つのブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!
 
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ

PVアクセスランキング にほんブログ村