ウィスキー名:バランタインシングルモルト グレントファーズ15年
容量、度数:30㎖、40 %
販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY
今日はバランタインシングルモルトシリーズから「グレントファーズ15年」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。
Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより
『バランタインで使われるキーモルトをシングルモルトとして瓶詰したウイスキー。
一般にブレンド用に供されるグレントファーズにとって、希少なオフィシャルリリースであるといえる。』


では、実際に飲んでみましょう~
<色合い>
- 綺麗なやや黄金色がかった琥珀色
<香り>
- フルーティーな香り
- 甘く澄んだ香り
<味わい>
- まろやかで甘い蒸しパン
- 甘みの弱いメロン
- 穏やかな味わい。癖がなく素直な甘さ
- 淡い儚げな味わい
- 余韻はスーッと静かに消えていきます。酸味と穏やかな甘みが口の中をキューっとさせます。でも何の未練もなく消えていく感じ
- 少し加水すると、おだやかな麦の味わいと酸味と苦みを感じます。どちらかと言えば、ストレートがおススメですね
「バランタインシングルトシリーズ」も今回で終わりです。
このボトルもストレートで飲んだ方が美味しいですね。
お恥ずかしい話、このウイスキーの事、グレンファースとばかり思っていました。結構ウイスキーの名前間違って覚えたりしているものあり、恥ずかしい限りです。
今回のウイスキーもあまり自己主張が激しい感じではく、いかにもブレンド向きの味わいという感じがします。
それにしても、バランタインというブレンデッドウィスキーのキーモルトは、素晴らしいモルトウイスキーを使っていることが判りました。
この他に、バランタインは「グレーンウイスキー」だけでリリースしているものもあったと思います。
過去オークションで見かけたときは3,000円くらいでした。根気よく探して飲んで見たいと思います。
そして、そのグレーンウイスキーを入手できたら、今回のバランタインシングルモルトシリーズをブレンドして、「uribouバージョンのバランタイン」を作ってみたいですね。
思いはきっと実現すると信じて頑張ろうと思います。