ウィスキー名:ジョニーウォーカーブルーラベル 現行ボトル
容量、度数:30㎖、40%
販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY
今日は「ジョニーウォーカーブルーラベル 現行ボトル」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。
Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより


『ジョニーウォーカーの高級ライン。
一万樽に一樽といわれる希少な原酒のみを用いた究極のブレンド。』


<色合い>
- 綺麗なやや薄い琥珀色
<香り>
- 微かなハッカの香り
- 次第にわずかに甘い香り
<味わい>
- 骨太のどっしりした味わい
- ほどよいスモーキーさ
- キレのある辛さとスパイシーな味わい
- 余韻は複雑な酸味とコクのある旨さがしばらく続きます
- ストレートでおいしくいただけます
- 少しだけの加水では、ドライな味わいが強まり甘みがにじみ出てくる感じです
- 加水後の余韻は口中に少しの渋みとほのかなスモーキーさがしばらく残ります
過去飲んできたブルーラベルと較べると、かなり淡白な味わいになった印象はぬぐえません。
今回のボトルも、どんな飲み方でもそれなりに、とても美味しくいただけるように思えます。
しかし、30㎖のミニボトルでしたから、少し加水をして飲むまでくらいしか出来ていません。
現行のブルーラベルは、購入すれば15,000円くらいはするお酒です。一杯3,000円くらいまでで飲ませてくれるバーがあれば、口に合うか試飲してから買った方が良いと思います。試飲レベルならハーフショットでもいいのではないでしょうか。
個人的には、旧ボトルの方が全般的にコクがあって、ボディもしっかりしているように思えます。
旧ボトルは、同じような高級ブレンデッドウイスキーのロイヤルハウスホールドの旧ボトルとは異なり、もっとも古いボトルでも3万~4万程度では落札できるので、ヤフオクなどで、コルクの状態が比較的よく、液面低下が少ないものを入手して、現行ボトルと味の違いを愉しむのもありかと思います。
参考までに、ブルーラベルの旧ボトルの記事のリンクを、この欄の下に貼っていますので、よろしけらばご参照願います。↓