紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

携帯電話、買い替える

昨日はいつものように整形外科に行って、膝の水抜きです。今回もかなりの量の水を抜きました。

f:id:uribouwataru:20211030223543j:plain

f:id:uribouwataru:20211030223552j:plain

行き帰りは、晩秋の風景をカメラに収めましたが、10枚とっても半分くらいしかうまくとれません。やはり、格安携帯のカメラではどうしても限界はあるようです。

<主な不具合>

  • 続けて撮影すると半分は保存されない
  • 焦点がすぐに合わずかなりの確率でピンボケになる
  • シャッタースピードが遅く、撮りたいシーンが全然間に合わない
  • 着物生地などを撮ると光の調整ができず色調が飛んでしまう

f:id:uribouwataru:20211016205509j:plain

f:id:uribouwataru:20210830232718j:plain

⇧上の2枚などは、かなり色が飛んでいます。

f:id:uribouwataru:20210825184615j:plain

⇧肝心な写真は必ずピンボケです。昔の出たばかりの安いデジカメのような性能なのです。

勿論電話代は大幅に節約できるのですが、確実に撮れているはずの画像がなかったり、ピンボケなのは致命的かもしれません。ウィスキーにお金がかからなければ、カメラを新調したいところです。

 

そこで、
買い替えたのは2世代前のソニーのエクスペリア。写真、動画撮影のクオリティは申し分ないレベルだと思います。

f:id:uribouwataru:20211030225256j:plain
f:id:uribouwataru:20211030231741j:plain

f:id:uribouwataru:20211030223533j:plain

f:id:uribouwataru:20211031000233j:plain


実際何枚か撮ってみましたが、これなら「なんとかなりそうな予感」がします。これからは、かなり効率的に写真や動画もアップしていけそうです。

 

本格的に使うのは11月中旬頃からだと思いますが、撮影ブースの作成など、環境もレベルアップして、写真のクオリティを上げていければ嬉しいです。

 
次の2つのブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです!
 
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
 
f:id:uribouwataru:20211031001348p:plain
 

 

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About