今日は、バランタイン17年の黒陶器ボトルです。
私の個人的な見解ですが、5,000円以内で買えるおいしいブレンデッドとしては、瓶のバランタイン17年ボトルよりもおススメです。
バランタイン17年は、昔は何万円もする高価なお酒でしたが、そのようなお酒でも今はオークションでお手頃な価格で手に入ることができます。
陶器ボトルに関して言えば、ネットでは「陶器ボトルは中身が見えないから不安だ」とか、「当たりハズレの差が大きい」とかマイナス要素の記事が多いです。
しかし多くの陶器ボトルを落札してきた私の経験から見れば、プラスチックキャップのオールドボトルよりも、陶器ボトルの方が遥かにハズレの確率は低いのです。
バランタイン以外のコルクキャップの瓶ボトルと比較してもハズレの確率はあまり高くない気がします。
この陶器ボトルも年代によって紋章のデザインが多少異なりますが、どちらのパターンでもバランタイン17年の瓶タイプの旧ボトルより風味もコクもあるように思えます。
ラベルの紋章が青赤旗タイプの、旧ボトルのアタリボトルは飲んだことがないので、それを除いて考えての話です。
バランタインの旧ボトルを徹底的に味わえるバーとかないでしょうか?あったら通って勉強してみたいです。
次のブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!

