紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

麻婆豆腐とスプリングバンク

今日は、最近ハマっている麻婆豆腐が食べられる中華料理店さんについて触れます。岡崎市と豊田市のちょうど中間くらいにあるのですが、とても美味しいのです。おすすめは税込900円の四川定食で、麻婆豆腐の定食です。

 
山椒の風味と椎茸の味わいが絶品で、独特のあとを引く味わいです。ご主人のこだわりで、化学調味料を使わず、素材の風味を大切にするお料理になっています。    
 
DSC_9117

 

付近の常連のお客様で、混んでいるときがありますので、お昼は早めに伺うようにしています。
麻婆豆腐の四川定食以外にも、卵料理や酢豚、海鮮料理もとても美味しいです。卵にもこだわりかあり、提携先とのコラボで美味しい卵を調達されています。
DSC_9107

 

車での利用が中心になり、アルコールが飲めないのが残念ですが、一つ一つのお料理のお味については申し分ありません。
価格や量もリーゾナブルで、お店のご主人が心を込めてお客さんに美味しいものを届けたいという気持ちが伝わってきます。
ご主人は、とても穏やかで誠実な方です。岡崎界隈の中華料理店さんの中では私のイチオシのお店です。

 

DSC_9118
DSC_9120
私は、この麻婆豆腐には、スプリングバンク10年の現行ボトルがすごーく合うと思っています。口では上手く表現できませんが、絶対にそう思うのです。

 

お店のご主人に車で来てウィスキーは飲めないので、お持ち帰りができないか相談したら、せいぜい冷めない範囲の距離でないとおススメできないとのことです。
せっかく楽しみにして帰って食べたら、こんなはずではなかった、という経験をされるのが心配とのことです。

 

中華料理は何といっても出来立てを食べていただくのが一番とのことです。今自宅でこの麻婆豆腐の味を思い浮かべながらバンクの10年を楽しんでいます。
いつかは実現してみたい夢のコラボレーションだと思っています。



次のブログランキングに参加しています。クリックいただけるととってもうれしいです!

f:id:uribouwataru:20210926145342p:plain
/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About