紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキーのおつまみ13 かぼちゃ

今日はウィスキーのおつまみでかぼちゃを取り上げます。

かぼちゃが駅前のスーパーで安かったので、半分のを買ってきました。電子レンジで9分ほど(6分やって少し硬かったので追加で3分)チンして皮ごと押しつぶします。

DSC_3438

 ウィスキーを大さじ一杯いれてさらに潰します。

DSC_3441

マヨネーズを大さじ1.5杯投入します。写真は1杯くらいですが少し追加しました。

f:id:uribouwataru:20210722091844j:plain

野菜を添えて出来上がりです。野菜を添えたのは、この後食事をするためと撮影の彩のためです。あまり綺麗に盛り付けできませんでしたが・・・

f:id:uribouwataru:20210722091853j:plain

使ったウィスキーは先日レビューしたトマーティン5年もののブレンデッドウィスキーです。最初はかぼちゃと合うか心配でしたが、香り高いウィスキーとかぼちゃの風味がベストマッチ!マヨネーズを控えめにしたのが良かったのか、とても美味しくいただけます。

かぼちゃが少し多めだったので、ウィスキーは大さじ2杯くらい入れてもよかったかもしれません。なんせ、試飲用に買ったウィスキーがちょっとだけ飲んだだけで、山のようにあります。試飲だけでは一人ではとても消費しきれません。料理やお風呂などに使わないと保管場所もなくなるし・・・。

もったいない使い方はできないので、せめて料理に使うぐらいがやっとなのですが、あまり美味しくなかったものは、ウィスキー風呂にします。お風呂は追い炊きが出来るので2日目も使うようにしていますが、ウィスキーを入れたお風呂は、2日目でもヌメリがほとんどないのが、良いところです。

料理以外でもデザートとかにも挑戦したいと思います。出来上がりましたら、ご紹介いたします。

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About