紬とウィスキー                                                              ウイスキーブログ

       話題のウイスキーやオールドウィスキーなどを中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

退職準備とオークション

昨晩オークションで落札したウイスキーが到着しました。長らくウイスキー購入は控えていましたので、最近の怒涛の購入は自分でもお驚いています。(一本当たり千円ちょっとですからたいしたことはないのですが・・・)

ボトルの紹介は、後ほど。

さて、会社も大変なようで希望退職を募っているのですが、最終的的に申し込むことにしました。

退職時期は引継ぎを兼ねて4月末ということで、一か月伸びたわけですが、さらに引継ぎで2か月ほどアルバイトをしてくれないかと言われています。

基本的には会社の申し出には対応したいと思っていましたが、失業保険の給付を受けるには週20時間とか、一か月を超えるよ長期の雇用契約を結ぶというのはNGのようです。基本的には難しいかなと思っています。

 

さて、ウイスキーに話は戻ります。

  • リアルマッケンジー(特級表示)
  • キングオブスコッツ
  • クレイモア旧ボトル
  • グレンフィディックピュアモルト500ml

この中では、クレイモアのラベルが新鮮でした。このラベルは見たことなくて世界の銘酒辞典をみていると15年前くらいのラベルであることがわかりました。

現行のラベルの1つ前が、向かって右側の小さい写真のラベルです。今回のボトルは現行ボトルの3つ前ということで、飲むのが俄然楽しみになってきました。

※クレイモア現行ボトル
uribouwataru.com

 

  • ベル(チャールズ皇太子・ダイアナ妃ご成婚ボトル)
  • ベル12年陶器
  • ホワイト&マッカイ陶器ボトル
  • マックギボンズ(ゴルフバック)
  • マックギボンズ(ゴルフのドライバーヘッド)

この中で特に楽しみにしているのは、ベル(チャールズ皇太子・ダイアナ妃ご成婚ボトル)とホワイト&マッカイの陶器ボトル、マックギボンズ(ゴルフバック)になります。

ベル(チャールズ皇太子・ダイアナ妃ご成婚ボトル)のボトルと一般のベルの陶器ボトルとの味の違いが気になるところです。

ダイアナ妃を忍びながら、原酒のクオリティが高いボトルボトルを楽しみたいですね。

あと、ホワイト&マッカイの陶器ボトル。ブルーの素敵な陶器ボトルですね。

世界の銘酒辞典に乗っていた気がしたのですが、長い時間探しましたが、見つかりませんでした。

2万円くらいしたボトルではないかと思いますが、オークションでは揮発してしまっているものが多く、注意しないと半分くらいしか入っていないものも散見されます。

軽やかな味わいでおいしいな~と思っていたら、もうない!そなんことになってしまうボトルです。

最後が、マックギボンズのゴルフバックです。ゴルフのドライバーヘッドのものは結構オークションでも買える機会が多いのですが、ゴルフバックの方は、買えそうで買えない、そんなボトルです。

※そばで見ると本物のパーシモンのヘッドみたい。きれいですね。

※悲しいかな少し液漏れ。佐川急便だと荷物の扱いが荒いので要注意です。それでも6割程度は入っていそうです。

ドライバーヘッドのものはちょくちょく安く出ているのですが、ゴルフバックは赤と緑のものが多く、ドライバーヘッドのものよりワンランク上の設定になっています。

※若干液漏れの痕跡はありますが、7割くらいは入っていそうです。

こちらも飲むのが楽しみですね。明日は雪みたいですから、今のうちに今回落札したボトルの飲み比べの準備を進めたいと思います。

 

次のブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!