紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキー(484)長濱蒸留所 アマハガン ワールドモルト シェリークオーターPXカスク テストバッチエディション干支ラベル<辛丑>

ウィスキー名: 長濱蒸留所アマハガン ワールドモルト シェリークオーターPXカスク テストバッチエディション干支ラベル<辛丑(かのとうし)>

容量、度数:700㎖、47%

製造者:長濱浪漫ビール株式会社+TF

購入場所:ヤフオク 個人

購入価格:税込、送料込20,000円。

 ※山桜 安積ザファースト ピーテッド、駒ヶ岳・津貫、AMAHAGAN 干支ラベル、ウルフバーン ラングスキップの開栓済み4本セット

 

今日も、ヤフオクで開封済みのウィスキーを4本ほど落札したうちの1本をご紹介いたします。

長濱蒸留所アマハガン ワールドモルト シェリークオーターPXカスクのテストバッチエディション干支ラベルになります。

f:id:uribouwataru:20210903102614j:plain

丑年生まれの私としては欲しくてたまらないボトルでした!とにかく飲めてうれしい!

f:id:uribouwataru:20210903102628j:plain

ボトルには、親子の可愛らしい牛のイラストが描かれています。微笑ましい感じです。

f:id:uribouwataru:20210903102702j:plain

f:id:uribouwataru:20210903102638j:plain

 

ルンルン気分で・・・それでは飲んでみましょう!

 

〇開封

 開封済みのため、すんなり開封できました。

 

〇色合い

とってもっ深い鼈甲色。濃い紅茶のような色合いです。

f:id:uribouwataru:20210903102649j:plain



〇香り
穏やかな甘い香りです。飲み進むと華やかでさらに甘い香りが深まります。モルトの香水。

〇味わい
  • 甘露でありながら切り口のあるうまみ
  • 飲むほどに深みのあるうまみが増してきます
  • シェリー風味ですが、くどくなく芳醇なふくらみのる味わいです
  • 干したレーズン、プルーン、高級ビスケットの味わい

 

■まとめ■
この手の深みのある色合いのシェリー系のウィスキーは甘すぎたり、くどい味わいだったり、残念なものも多いのですが、このウィスキーのバランスは格別です。

長濱蒸留所の秘蔵の小さめのサイズのシェリー(ペドロヒメネス)樽を使ったのがポイントのようです。

樽選別の工夫次第で、ウィスキーの熟成は大きく変化することが実証されたシリーズではないかと思います。

 

長濱蒸留所については、以前簡単にまとめていますので、興味のある方は、次の記事をご参照いただけますと幸いです。

uribouwataru.com

 

次の2つのブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです!
 
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
f:id:uribouwataru:20210903115910p:plain
/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About