紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキー(338)クライヌリッシュ10年1989 ヘッジスバトラー

豊田市の思い出シリーズ第7弾です。裏のラベルが一部剥がれていてよく読みとれませんが、1989年蒸留の10年もののようです。瓶詰めと少し年数が合わない気がしますが、気にしないことにします。

f:id:uribouwataru:20210327051901j:plain

豊田市のバー、ロンケーナさんでいただきました。度数は43%で容量は700㎖です。ヘッジスバトラーのボトルで、結構古めのボトルだと思います。

f:id:uribouwataru:20210327052008j:plain

f:id:uribouwataru:20210327052050j:plain

色合いは、やや薄目の琥珀色です。

f:id:uribouwataru:20210327052149j:plain

飲んだ印象としては、香りは生い茂る草むらのよう。あまりスモーキーさは感じません。味わいは、甘い干し草の風味で、ややサッパリめ。ドライな感じですが、余韻も比較的長いです。最後に少しスパイシーな感じがします。

前回飲んだクライヌリッシュのゲーム・オブ・スローンズのボトルとはずいぶん印象が異なります。こちらの方が癖がなく飲みやすい印象です。複雑な味わいはありませんが、普段飲むウィスキー、特に食事に合わせるならこちらかな、という気がします。

あまり多くのクライヌリッシュを飲んだ来たわけではないので、偉そうな事は言えませんが、多くのクライヌリッシュを飲んで、最後の方で味わいと新たな発見がありそうなボトルです。

 

これからも多くのクライヌリッシュを味わっていきたいです。

 

次のブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです!

 

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
 

 

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About