紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキー(290)ノッカンドゥ1977(291)ノッカンドゥ1979

今日は豊田市のバー、ロンケーナさんでいただいたノッカンドゥです。1977年と1979年の2本をいただきました。

f:id:uribouwataru:20210319175654j:plain

DSC_0047

最初に頂いたのは、1979年です。このウィスキーは、何年ものという生産方式を取らずに、熟成の完了したものから順次出荷する方式を取っているようです。今回2本の年代表示のあるボトルをいただきましたが、微妙な差はありますが、総じて大きな差は感じられません。おそらくそのような方式を取っているため、味の変化は、ゆっくりとしたものになっているような気がします。

軽やかでありながら、ふくらみも同時にあるフルーティーな味わいです。アイラのウィスキーの対局をなす味わいだと思います。それでいてドライな味わいでもあります。

DSC_0048

次に飲んだのが、1977年です。ノッカンドゥは、ブレンデッドウィスキーのJ&Bの原酒になてっていることで有名ですが、マイルドでコクのある甘い味わいは特にJ&Bの70年代のボトルを髣髴させます。このブログでも取り扱った、一番古いボトルに近い感じです。                               
 uribouwataru.com

DSC_0049
DSC_0050

 

DSC_0052
DSC_0053

このような珍しいボトルは、バー飲みならではの体験だと思います。個人ではなかなか収集は難しい気がします。少しずつ、いろいろなノッカンドゥを味わいながらこの蒸留所の多くのキャラクターを味わっていければ面白いと思っています。ロンケーナさんで、貴重な経験をすることが出来たと思います。



次のブログランキングに参加しています。クリックいただけると励みになります!

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About