柏屋
今日は、5月5日金曜日、ある方にご招待いただきまして、九重部屋を訪問いたしたしました。錦糸町の駅から、タクシーに乗って伺いました。 九重部屋は、千代の富士の銅像が入り口の前にある旧九重部屋の場所から、新しい場所に移転され、とても綺麗な建物にな…
購入年月日:2021年8月1日購入場所:柏屋(府中)購入価格:3,520円(税込) 商品状態:状態は優良原料:モルト度数、容量:40%、700㎖ 輸入者:山陽物産 ■お願い■ 次の2つのブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです…
購入年月日:2021年4月25日購入場所:酒の柏屋購入価格:6,800円くらい(レシートなくしました;すいません)商品状態:状態は優良原料:モルト度数、容量:43%、700㎖輸入者:山陽物産(株) 今日は、ハイランドパーク18年バイキングプライドです。12年と…
購入年月日:2021年4月25日購入場所:酒の柏屋購入価格:6,800円くらい(レシートなくしました;すいません)商品状態:状態は優良原料:モルト度数、容量:43%、700㎖輸入者:山陽物産(株) 今日は柏屋さんで買ったハイランドパークです。不覚にもレシー…
引越後のダンボール開けは遅々として進みません。嫌になって府中の柏屋さんに出かけました。歴史のある酒屋さんです。 途中、早咲きの桜が咲いていました。 柏屋さんは相変わらずすごい品揃えです。ウイスキーの試飲はコロナ中は、中止です。早く再開してほ…
今日は、府中の柏屋さんでウィスキーの試飲です。 シルバーシールから2016年に新たにリリースされた新シリーズ「ウィスキー イズ クラシカル」で、ヴィヴァルディの四季をイメージしたボトルです。 ヴィヴァルディの四季、どんな曲だったけ?すかさずユーチ…
今日はダルモアのシーガーモルトです。私はめったに葉巻はすいませんが、葉巻と一緒に味わったらさぞかしおいしく飲めるのではないかと思っています。(府中の柏屋さんでの試飲です) きれいな琥珀色です。グラスに注ぐと甘い香りが伝わってきます。 シーが…
今日も柏屋さんでの試飲レビューです。アイラ リザーブ、700㎖46%です。 このボトルは、BB&Rの復刻ラベルでボトーラズにはなかなか出回らないラガヴーリンです。 磯臭い独特のフレーバーは何ともいえない味わいです。ラフロイグほどパンチの利いた味わいで…
今日は、先日府中の柏屋さんで試飲したウィスキーを取り上げます。 写真は、もっと大きなものでしたが、ブログの引越に失敗したので、小さい画像になってしまいました。 このグレントファースと言うウィスキーは、シングルモルトとして売りに出されることは…