ウィスキー名:サントリーオールド旧ボトル
容量、度数:750㎖、43%
原材料:モルト、グレーン
購入価格:12本セット12,485円送料:1,700円(佐川急便)購入場所:ヤフオク
今日は先日落札したブレンデッドウイスキーの「サントリーオールド」をご紹介いたします。
調べてみると、このボトルは紋章が『響』になっています。1990年代のボトルだと思います。


容量は750㎖で、現行のボトルの前のボトルではないでしょうか。
落ち着いた感じの佇まいで、見るからにおいしそうな雰囲気ですね。
それでは飲んでみましょう~
<色合い>
・きれいな琥珀色です
・引き付けられるような色合いです
<香り>
- 仄かにハッカの香り
- 僅かに甘み香り


<味わい>
- 最初は辛口ですが、飲み進むと微かに山崎の風味が感じられます
- 深みのある味わいを感じます
- 飲み進むと、樽の風味も感じられますが、オイリーでシェリー系の上品な甘さに収れんされます
- 少し加水すると腰が砕け、ぼやけた味わいになります
- 試しにソーダ割にしてみましたが、こちらも味がぼやけて今いちでした
現行ボトルは、ハイボールが抜群に美味しいのですが、750㎖の旧ボトルは、断然ストレートが美味しいと思います。ただし、飲みすぎると舌先がピリピリしてきます。
ソーダ割や水割は正直いってあまりおいしいとは思えませんでした。
現行ボトルと比較すると、同じウイスキーなのに、こうも違うものかと驚いています。
個人的には、ハイボールが美味しい現行ボトルに軍配があがりますが、ストレートやロック派の方には、この旧ボトルの方が飲みやすいかもしれないですね。
せっかくの旧ボトル、大切に少しずつストレートで飲んでいこうと思います。
あと参考までに、以前飲んだサントリーオールドの記事もこの欄の下にリンクを張っております。併せてご覧いただきますと幸いです。