紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキー(304)サントリーオールド特級


購入年月日:2020年12月20日
購入場所:ヤフオク 個人
購入価格:2本セット 3,500円(税込)サントリーリザーブとセットで落札。
送料(別途)880円 佐川急便 
商品状態:状態は優良
原料:モルト、グレーン
度数、容量:43%、760㎖ 
輸入者:サントリー株式会社


今日は、12月末に落札したサントリーオールドの特級表示です。

DSC_9014
DSC_9020

以前、YouTubeのネット動画で、オールドの特級ボトルのレビューで山崎の味わいが強く感じられるというコメントを見て、思わずオークションで落札しました。飲むのが楽しみです。

DSC_9015

20日の日曜日に落札して、22日の火曜日には手元に届いています。便利な世の中になったものです。同時に落札した特級表示のリザーブも楽しみですが、まずは特級表示のオールドからトライしてみます。

DSC_9016
DSC_9017

色合いは、深い琥珀い色です。香りは甘いフルーティな香りがします。最初はストレートで飲んでみます。とてもメロウでオイリーな感じです。あまく伸びのある味わいです。

DSC_9018

山崎のような味わいを楽しみにしていたのですが、甘さが全面に出ますが、山崎のような味わいは感じられません。甘さだけが際立ち、モルトの風味はあまり感じません。80年代以前のウィスキーにはよくあることなのですが、まずくはないがコクがない、モルトの風味が感じられない。ニッカの古酒でも同じようなボトルによく出会いました。オイリーな感じは悪くないのですが、それ以外の特長が感じられません。期待していた山崎の風味は皆無です。

f:id:uribouwataru:20210204224003j:plain

ちょっと前に飲んだ、向かって左側のボトルは新しい物なのですが、山崎っぽさが結構感じられてとても美味しいのです。それと較べると、やや期待外れな気がします。かなり加水しても水っぽさは感じませんが、ウィスキーとしても美味しさはあまり感じられません。

オールドの特級は、ラベルの表示が「SUNTORY OLD WHISKY」ではなく、「VERY RARE OLD SUNTORY WHISKY」のものや、「Product of Japan SUNTORY WHISKY」のもの(これが一番古い)ものもあります。

今回は少し残念な結果に終わりましたが、山崎っぽい味わいがより感じられるオールドを探して、これらのより古いオールドを探し続けると共に、それ以降のオールドもいくつか買い求めて比較してみたいと思います。

次のブログランキングに参加しています。クリックいただけると励みになります。よろしくお願いいたします。

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About