紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキー(731)ベル スコッチ オリジナル ユニオンジャックラベル

購入年月日:2023年1月9日
購入場所:ライフ新座店
購入価格:600円くらい(税込)
原料:モルト、グレーン
度数、容量:40%、200㎖              輸入者:日本酒類販売株式会社

 

 ⇚応援よろしくお願い致します

 

先日、AZMK(はてなid:azmk71087)さんのブログを拝見していたら、ブレンデッドウィスキーのベルが紹介されていました。

azmk71087.hatenablog.com

記事を拝読して、思わず飲みたくなり、近所のスーパーで購入したものです。

以前ベルは、オークションで落札したボトルを飲みましたが、状態が悪く、お味はイマイチでした。今回は、スーパーで買った数百円の200㎖のボトルですが、お味はいかがなものでしょうか?

uribouwataru.com

ベルが有名なのは、その名の通りの『ベル』の形をした陶器ボトルが有名です。イギリスでは結婚式などお祝いの席で飲まれるウイスキーとして親しまれています。

私も何度となくユニークな形の陶器ボトルに魅せられて、何回か落札しようとしましたが、なかなか思うように入手できていません。

 

それでは早速飲んでみましょう!

〇開封

 スクリューキャップですので、ひねるとすぐに開けることができました

 

〇色合い

少し薄い琥珀色

 

〇香り

  • 微かにハッカ
  • ほんのり甘い香りも

〇味わい
  • ストレートだと辛口
  • 辛口ですっきりした味わい
  • 昔の媚びないブレンデッドウイスキーの味わい
  • 少しスモーキーで、飲み口は良好
  • 余韻は辛口の風味と穏やかな甘さが静かに残ります
  • 少しの加水なら、引き続き味わいはしっかりしていて、水っぽくならないのが良いですね
  • ハイボール(炭酸割り)は絶品です。マイルドな口当たりと炭酸の喉越しが最高でした。
  • お湯割りも試しましたが、ハイボールの次に美味しかったです
  • もちろんストレートも美味しいですよ

 

■まとめ■

ストレートで飲んで良し、ハイボールもうまし。ホットウイスキーや水割りでも充分たのしめます。ホットウイスキーも美味しかったです。

器が良いと、ホットウイスキーはさらに美味しく感じました。これは下段にも掲載しますが、金沢の老舗の骨董店さんが扱う素敵なデザインカップになります。

200㎖なら数百円で買えるウイスキーですが、食事をしながら飲むにはとても良いウイスキーではないかと思います。

単に形やウエディングベルにちなんで縁起がいいから、とういだけでなく、しっかりとした実力があるから、飲まれているのだと思います。

オークションでも頑張って状態のよいベル型の陶器ボトルや旧ボトルも味わてみ見たいと思います。

uribouwataru.com

次のブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです!
 
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About