紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

兄貴の帰還 衝撃の事実判明!? ウリボウ物語②

以前、ウリボウの正体(ウリボウ物語①)をお読みいただきました皆様、誠にありがとうございます。

実は、お読みいただいた方々に重大な発表があります。

生き別れの兄弟、2匹の兄貴が生きていたのです。

ある午後の日のことです。

晩秋の柔らかい陽射しが心地良いなか、いきなりフラっと戻ってきたのです。

uribouwataru.com

兄貴「お前ら元気してたか」

兄貴「メソは相変わらず情けない顔してるな」「プリは、怒ってばかりだとダメだぞ」(兄貴に名前を言われて、2匹は懐かしくなりました)

 

メソ「・・・兄貴、寂しかったうり~」

プリ「兄貴、放置プレー勘弁して欲しいうり」

兄貴「まあ、こうやって会えたのだから良しとしようぜ」

三匹そろって「うりうり~」

兄貴「ブログはずっと読んでいたぜ」「大変だったみたいだな」

メソ「危うく捨てられそうになったうり~」

プリ「兄貴、俺の凹んだほっぺを見て欲しいうり」

兄貴「・・・・(たいしたことないじゃん)」

 

これからは、私メソが、事の顛末を語ることといたします。兄貴が戻ってきたことによって、新たな事実も判明いたしました。

また、兄貴とは生き別れでしたが、確かこんな怒りんぼうな顔ではなかったと思うのですが、どうしてこんな顔になったのかも含めて次回またお伝えしたいと思います。

それでは、今日はこの辺で失礼いたします。そろそろ旦那さんがウイスキーのブログ撮影するようです。お仕事頑張らくっちゃ。

 

次のブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです!
 
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About