紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

朝から結城紬

f:id:uribouwataru:20210508092428j:plain単身赴任先から東京の自宅に戻ってきてようやくひと月半。最後のダンボール箱もたたみなんとかすべての引き出しが開けられるようになりました。ロイヤルサルートも二本めを取り出しました。今度は重さもしっかりあり中身も期待できそうです。
f:id:uribouwataru:20210508073147j:plainf:id:uribouwataru:20210508073202j:plainf:id:uribouwataru:20210508073218j:plainf:id:uribouwataru:20210508073232j:plainf:id:uribouwataru:20210508073249j:plain
散らかっていて、見ずらい写真で申し訳ございません。コルクはホッキリ折れました。開栓は明日でもご報告いたします。

同じように前から気になっていた昔の結城紬を取り出してしげしげながめました。証紙も古くかなり昔の結城紬だと思います。以前このブログでもご紹介した気がします。
uribouwataru.com
真綿紬のようなふわっとした感触です。素人目にもとても良いもののように思えてなりません。同じ反物を何本か落札したと思いますが、手元に残っているのはこの一本だけです。
f:id:uribouwataru:20210508063429j:plainf:id:uribouwataru:20210508063415j:plainf:id:uribouwataru:20210508063400j:plain
この生地では過去枕カバーなどを作りましたが、手元には残っていません。反物の八割は使ってなかったので探しているのですが、見つけることができません。
f:id:uribouwataru:20210508063344j:plain
この反物は巻き出しの部分に多少ヤケがありますが、状態はとても良いと思います。なんとか反物の残りの部分を見つけてまた何か作りたいです。朝からお気に入りの結城紬を眺めて今日は朝から幸せな気持ちです。

 

次のブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです! 

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About