紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

これから豊田市で最後のバー飲みです

今日は、一日部屋にこもり、もう一つのアニメのブログを書いたり、引っ越しの荷造りをしています。

uribouwataru.hatenadiary.jp

実は、昨日の夜も飲みに行ったのですが、最後にもう一度飲みに行きたくなり、この文章を書き終えたら着替えて出かけるつもりです。

昨日ロンケーナさんでいただいたのは、マルスウイスキーを4本とバルヴェニーTUNと豪華なラインアップでした。

引っ越しが水曜日という事もあり、こまめにブログに感想をアップできませんが、引っ越ししたら「豊田市の思い出」として昨日と今日飲んだボトルについてはアップしていきたいと思います。それまでは、事前予約している文書ですいません

f:id:uribouwataru:20210319004409j:plain

f:id:uribouwataru:20210319004531j:plain

f:id:uribouwataru:20210319004957j:plain

f:id:uribouwataru:20210319005054j:plain

マルスウィスキーはどれを飲んでも個性的で、ボトルごとに新しい発見があります。国内のウィスキーでも厚岸やイチローズモルトをはじめ斬新なウィスキーは多く、飲むのに迷うほどになってきました。                                                                                                                 

東京に戻ると新しい職場は新宿なのでコロナがおさまれば、新宿や大泉学園を中心にバー飲みは続けていきたいと思います。引き続き、よろしくお願いいたします。

次のブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです!
 
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
f:id:uribouwataru:20210316143759p:plain
/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About