紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

赤カレイの煮物とスプリングバンク10年 ハイボール!

今日は、子持ちの赤カレイの良い切り身が手に入ったので、朝から煮物を作ってみました。めんつゆを使って薄味に仕上げました。(めんつゆ+醤油少々+酒+砂糖+ショウガ+みりん)

f:id:uribouwataru:20210205162348j:plain

KIMG0677

赤カレイの切り身は2切れでしたが、両方とも卵がたっぷり入っていて、歯ごたえ抜群です。冬場は子持ちカレイの煮つけは、私の最高の好物の1つです。本来ならば、日本酒や焼酎と合わせるところですが、ウィスキーのブログをやっている手前、魚介に合うウィスキーとして、やはりイチオシのスプリングバンクをまず飲んでみたいと思います。

KIMG0678

今回は、ウィルキンソンの炭酸でハイボールを作って飲んでみます。大きなコップにウィスキーを注いで、炭酸を投入します。

KIMG0679

シュワシュワーととてもいい音がします。スプリングバンク10年の甘い香りが炭酸の泡に乗って伝わって来ます。ううっ、早く飲みたい!

f:id:uribouwataru:20210205162314j:plain

ヤフオクで1万円だして買ったスプリングバンク10年、こんな飲み方してたら5-6杯でなくなってしまいます。ともて贅沢なハイボールだと思います。

KIMG0675

卵の歯ごたえは最高です。卵の歯触りと味わいが残っているうちに、豪快にハイボールを流し込む。冬場のウィスキー飲みの醍醐味ではないでしょうか?ウィスキーにはアイラ系やキャンベルタウンのスコッチもかなり合うと思っています。あまり賛同者がいないことが残念ですが、これからもいろいろ試してみたいです。

ウィスキーは、このあとタリスカー18年やラガヴーリン16年なども飲み比べてみましたが、やはりオレンジ色の憎いやつ、スプリングバンク10年にかなうボトルは見当たりませんでした。最近値段が上がり過ぎて手に入れるのが厳しい状況ですが、少しでも安いボトルを見かけたら入手いていきたいと思います。


次のブログランキングに参加しています。クリックいただけると励みなります。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About