紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキー(395)スプリングバンク ヴィンテージ1997 パークアベニュー量り売り

ウィスキー名:スプリングバンク ヴィンテージ 1997

容量、度数:20㎖、54.9%

販売者:パークアベニュー

 

今日は、パークアベニューさんのスプリングバンクセットのなかからヴィンテージ1997をご紹介いたします。

以下、パークアベニューさんのホームページより抜粋。

【SPRINGBANK 1997】

スプリングバンク1997 バッチ2 54.9%

リチャーしたオロロソシェリー樽熟成。ノンカラーリングのカスクストレングス!シェリカスクでカスクストレングスのスプリングバンクです。バンクのカスクストレングスは美味しいです!

f:id:uribouwataru:20210513025142j:plain

f:id:uribouwataru:20210513025201j:plain

初めていただいたスプリングバンクですが、一瞬アンズのような風味を感じたかとおもったら、次の瞬間またコクのある複雑な味わいに変化します。モルトの香水とスプリングバンクを呼ぶ場合がありますが、このボトルを飲んで、まさにその言葉を思い出します。今まで飲んだバンクのなかで一番の味わいです。

色合いは、写真ではきれいな琥珀色ですが、実際はそこまで濃い感じはしません。でも吸い込まれてしまうような綺麗な色合いです。香りも、グラスに注いだ瞬間、微かに甘い麦の香りが立ち込めます。

ウィスキーが嫌いだという方にも、是非一度味わっていただきたいモルトだと思います。オークションでもたまに出品されますが、最近はいい値段になっています。バー飲みが一番のおススメです。

 

次のブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!
/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About