紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキー(65)タリスカーミニボトル旧ラベル

今日は、タリスカーのミニボトルです。45.8%で50㎖です。

f:id:uribouwataru:20210613161940j:plain

このラベルは、旧ボトルのデザインだと思います。45.8%ですが、飲んだ印象はそれほど強く感じません。

f:id:uribouwataru:20210613161950j:plain

フルボトルの方は、このデザインのボトルも、もうひとつ前のデザインのボトルも、結構いい値段で流通しているようです。そんなに違いがあるのでしょうか?機会と予算が許せばぜひ確認してみたいところです。                                                                     

f:id:uribouwataru:20210613162000j:plain

実際、飲んで見ると味覚的には、現行のタリスカーの10年や18年と大きく変わるところはないと思います。ただし、深みは現行の18年の方が上ですが、最初に口に含んだ磯っぽい風味と同時に甘さを感じるところは、旧ボトルだからなのかもしれません。現行の10年は、アルコール感が少しとがって感じられます。                                           

f:id:uribouwataru:20210613162012j:plain

この甘くて風味豊かな磯っぽさは、昔のラフロイグに通じるところがあるかもしれません。以前このブログでご紹介したラフロイグのミニボトルも同じような風味を感じました。
一口、二口飲んでいるうちに、ミニボトル所以の悲しさ。あっという間に無くなってしまいました。タリスカーの旧ボトル、何本か手に入れてみたいですね。  

  次の2つのブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!
 
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
 f:id:uribouwataru:20210613162042p:plain                            
/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About