さようなら新宿 ラガヴーリン16年旧ボトルで乾杯!

来週の月曜日で4年ちょっと勤めた新宿のビル管理会社を退職します。

サラリーマン人生も40年と3か月。いろいろな事がありましたが、無事に勤め終えて良かったです。

☆応援よしくお願いいたします➡

あとは奥さんの看病や両親の介護のアシストを中心に頑張っていけたら思います。

最近は、気が緩んでか安い腕時計やらウイスキーを買いこんで散財していますが、会社に行かなくて良いと思いうと少しホッとした感じがします。

職安デビューも果たし、人生初めての職探し。職員の方が親切で、いい仕事があれば短時間なら仕事をしてみ良いかなと思い始めています。

 

新宿の駅を降りると6月だというのに真夏の陽射し。とっても暑いですね。

駅前はあちこちで新ビルの建設ラッシュ。何年かすると、新宿関周辺も驚くほど変わるかもしれませんね。

会社を辞めて何年かすると、駅前でも迷子になってしまうかもしれません。

 

見慣れた風景も、そろそろ見納めです。保険会社の法人営業一筋でやってきましたが、会社人生の最後で不動産関係の仕事をするとは夢にも思っていませんでした。

私の前任はW大の建築を首席で出た人が勤めていましたので、私なんかで勤まるか心配でしたが、一応なんとかなったのではないかという気がしています。

まあ、今となってはどうでもいういことですが・・・さようなら新宿。

 

最近は夜の飲み歩きも映画館通いもやめていますが、奥さんの治療が少しでも落ち着いたら、再開したいと思います。

また、少し近間の旅にでも行こうと思います。ブログでお世話になっている人とお会いするのも楽しみです。私じゃ会ってくれないかな・・・

奥さんからは少し勤めるか何かして、いつも家にいないようにしてといわれています。

現在の治療が終われば、毎日病院に送迎することはしばらくはないと思いますので、愛車のフィールダーさんを駆使してミニ旅行をするのが最初の目標ですかね。

 

そんなことを漫然と考えながら、飲むお酒は、ラガヴーリン16年の旧ボトル。

最近はブレイクして何万もします。まあ、美味しいスモーキーウイスキーですが、そんなに気取って飲む酒ではないですね。

鄙びたピート感がうまいというだけで・・・でも少しの甘さがあって現行16年ボトルの固い味わいに比べると確かに旨いにはウマいですね。

アイラ系のウイスキーもたまに飲むといいですね。

スペイサイドの華やかなウイスキーで締めくくるほど順風満帆な会社人生ではなかったので、少しスモーキーで甘煙いラガヴーリン16年旧ボトルがちょうどいい感じがします。

これからの人生、まったく方向性が見えませんが、しばらくは車で出かけながら、暇なときはボーッとしてウイスキーでも飲んで過ごしたいですね。

それでは今日はこの辺で失礼いたします。

次のブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!