すごいウイスキーを落札しました 第2弾、第3弾

今日も先日に続いて、すごいウイスキーをオークションで落札いたしましたので、そのご報告です。

閉店したバーのウイスキーをたくさん落札した(譲っていただいた)のです。 

応援お願いいたします~ ⇒ 

  • グレンリベット12年アンブレンデッド特級
  • 余市
  • J&Bビクトリアン15年
  • ジョニーウォーカー オールドハーモニー特級
  • アンセスター
  • スペイバーン10年

この中では、なんと言ってもグレンリベット12年のアンブレンデッドですね。

ボトルの外見はパッとしませんが、このボトルは現在オークションだと3万前後しますので、ボトルで手に入るのはありがたいです。ボトル残量は半分くらいあります。

アンセスターもミニチュアボトルでしか飲んだことがないので、ありがたいですね。デュアーズの高級銘柄になります。

  • ブナハーブン12年
  • ジュラ10年(旧ボトル)
  • グレンファークラス12年
  • 宮城峡
  • ジョニーウォーカー赤ラベル特級
  • キングスランド

ブナハーブン12年は、以前旧ボトルをミニチュアボトルで飲んでいますが、フルボトルは初めてです。現行ボトルのお味がとても楽しみです。

キングスランドも以前牛車の陶器ボトルが少し残念な味わいだったので、リベンジがなるかこちらも楽しみです。

  • オーバン14年
  • ウシュクベ225(700㎖)
  • アラン14年
  • 山崎12年
  • クラウンローヤル(375㎖)
  • クラウンローヤル

オーバン14年は現行ボトルですが、旧ボトルの750㎖と比較しても、味にそん色はない美味しいボトルです。

ウシュクベ225は以前750㎖ボトルは飲んでいますが、現行700㎖のお味が気になるところです。

山崎12年も久しぶりですが、このボトルはラベルが少し前のボトルになります。ここ数年のボトルでも、結構味が違いますので、この山崎12年も楽しみですね。

  • ロイヤルスターリング
  • サントリーウイスキーセレクション
  • ブラックベルベット
  • シーバスリーガル12年旧ボトル
  • 白州旧ボトル

上記の5つのボトルは、白州の旧ボトル以外は初めて飲むボトルです。ロイヤルスターリングやサントリーのセレクションは飲めそうで飲めなかったボトルです。

あと、シーバスリーガル12年の平べったいボトルも飲むのがとても楽しみです。キャップ臭がウイスキーに移っていないと良いのですが。

 

これ全部、オークションで買ったら15万はくだらないと思います。閉店したバーの在庫品ですが、前回と併せると約10分の1くらいのコストで入手できたのはありがたいです。

なお、閉店したバーの処分品は今回で2回目ですが、直前までお客様に出していたものですから、お味は折り紙付きの物が多いのが、一番メリットがあるところです。

特に、オールドボトルは高いコストで入手しても品質保証があるわけではないので、全く飲めなかったりするリスクを回避するのにも役立つと思っています。

今回のボトルたちも、気合を入れてテイスティングしますので、引き続きよろしくお願いいたします。

次のブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!