灰色の世界の中で

正式には発表されてはいませんが、6月で40年間務めた仕事を卒業することになります。会社が承認してくれれば、晴れて無職の身になります。

それにしても長いサラリーマン生活でした。住宅ローンはなんとか返せましたが、公的年金が始まる65歳までは2年ちょっとあり、貯金を崩して暮らすには少し期間が長いかもしれません、貯えもそれほどないので不安ですね。

なんとか、ちょっとでも仕事をして、多少なりとも家計に貢献できるようにはしたいと思います。でも、1~2か月はのんびりしたいですね。膝の治療に温泉巡りもしたいです。

サラリーマン時代の心残りとして、もう少しだけ、しかるべき役職で自分の方針として組織を運営したかったのですが、かなわぬ夢となりました。もう少し仕事に打ち込みたかったです。

アニメのヒカルの碁で、藤原作為が囲碁への未練を碁盤に残して現世を離れたように、私の気持ちも営業の現場に残っている気がします。

あのお客(企業)さんはうまく経営がいっているだろうか。福利厚生は少しでも社員のプラスになるようになったか。

一部上場会社の子会社でも、制度が充実していない会社はたくさんあります。中堅企業であっても大企業並みの福利厚生を実現するための方策の一助として、提案営業はあるのではないかと考えてきました。

直前の愛知県では、その考え方を理解していただき、私の考えに基づき、制度を導入された企業があったことは営業として、うれしいところもありました。

でも私は、チーム・組織運営でも、個人の営業実績でもあと一歩も二歩も届かなかったのかもしれません。社内営業という面では、まったくセンスもなかったですし、関連会社の超零細企業で会社を去るのは仕方がないのかもしれません。

 

まあ、とにかく、40年間勤められただけでもよしとして、お金がなくても、ささやかに暮らすこともありなのかもしれませんね。

次、もしお勤めするなら、営業として単純に成果を追い求める仕事か、家の近くで、数時間でも体に無理のない仕事をすることかもしれません。まあ、今の仕事の引継ぎだけに集中して、少しでも円滑に会社を去ることを心がけたいと思います。

 

さて、そんなこんなで、今後はウイスキーのブログを続けることはかなり難しくなってきました。面白いもので、仕事の張り合いがあるから、ブログも時間を割いて頑張ってきたのかもしれません。

やることがなくなり、使えるお金も限られると、ウイスキーを買うこと自体難しくなってくると思います。買おうという意欲も少しずつ減ってきているように思えます。

最近は、近所の農家でカブを買ってきて浅漬けを作って、同じ市内に住む両親に持っていたりしています。

また、カブの葉っぱなどは、細かく切って茹でて納豆に混ぜて食べたり、健康的でお財布にも優しい生活をすることを考えています。

この辺は、単身赴任で培った節約のノウハウが生かされるように思えます。

 

ブログも、毎日更新は改め3月からは不定期の更新になると思います。あるいは、次の仕事が決まるなり、自分の人生の今後の方針が決まるまでは、お休みすることになると思います。

気持ち的にはサラリーマンを卒業した気になっていても、本質的にはまだ迷っている要素があるのですね。蓋し、人生とはずっと迷いの連続なのかもしれません。

ブログマスコットのウリボウたちも、一生懸命ブログ運営に協力してくれましたが、専用の保管箱で、しばらく眠りにつくことになりそうです。

今はただ、灰色の世界の中で、静かに時間が流れていくのを見守りたいと思います。この記事を書きながら飲んでいるモートラック12年が心に染みます。 

 

ブログは、2月末では、予約投稿で記事を書き溜めています。あと10日くらいは記事が続くと思いますが、雑記(おそらくこの記事が最後)や3月以降の記事はいまのところ予定はありません。

気力が充実して3月以降もブログを再開しようということになれば、またお会いできるかもしれんせん。その時には、ぜひとも宜しくお願い致します。

次の3つのブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!