悪夢の確定申告 大ショック! 30万円の追加納付

うりうり~

 

うりうり~

 

うりうり~

 

うりうり~

 

今日は確定申告でとてもショックなことがありました。

 

今日会社から企業年金の源泉徴収票がきたので、e-TAXで令和4年の確定申告をスマホで行いました。パソコンでやり始めましたが、途中からはスマホで申告を進める形になりました。

予定していた金額を13万ほどオーバーしたので、数万円くらいは納付する形になるくらいかなと、たかをくくっていたのですが、なんと確定申告で支払う金額は約25万。

企業年金は一昨年も少しもらっていたので、一昨年分も申告すると5万円。源泉徴収でOKだと思っていましたが、念のため申告の計算して良かったと思います。

あとになって、税務署からお呼びが来るのはいやなので、すっきり申告・納税して置いた方がよいと思い、30万円支払いました。

 

それにしても、企業年金を繰り延べしないで受け取ったばっかりに、税金をしこたま払うことになりました。

今日は、ウイスキーや着物生地のブログはお休みして、確定申告の記事と、お散歩の記事に切り替えます。

 

それにしても、予期せぬ税金。貧乏人のuribouには、強烈なボディーブローです。30万円あれば、奥さんや子供に美味しいものを食べさせてあげたり、いろいろな物を買ってあげられるし、私の好きな着物生地やウイスキーも結構買うことができたのに。

私がきちんと計算しなかったのがいけなかったのです。年収が半分近くになり、その分を企業年金でカバーし、同じ年収を確保するのであれば、当然税金も同じくらい増えることは容易に想像できたはずです。

定年延長の方式を考え直しすべきですね。中途半端な延長で、退職金制度が過渡的な対応しかできていないと、このような悲劇が起きるのだと思います。

 

まあ、自分でしっかり対応すべきことですし、私がいけないのですが、ただでさえ少ない貯金が一気に30万減ったショックを感じながら、ブログを書いているのです。車も買い換えられそうもありませんね。とほほ・・・

 

さて、嘆きはこの辺にして、パソコン・スマホでの確定申告。結構簡単でした。uribouの気づきを簡単にまとめて見ました。

youtu.be

【パソコン・スマホでe-TAX確定申告の気づき】

  • マイナカードをスマホで読むのがエラーになる時が多いので、専用のリーダーが1,000円前後で売っているので、こちらを使うと楽かもしれません。
  • あとマイナカードを作った時の署名用の6ケタ以上のパスワードが必要になります。4ケタのパスワード以外にも入力を求められますので、事前に準備しておく必要があります。
  • スマホだと結構機種ごとにマイナカードを置く場所が違っていたり、しっかり押さえておく必要があったりで、少し面倒でした。
  • この他初回利用時には、氏名・生年月日・住所・口座登録など、必要データの入力も多少時間がかかりますので、1時間くらいは最低でも時間がかかることは、覚悟しておいた方がいいかもです。
  • 所得税の源泉帳票は、スマホのカメラで撮影したものが自動反映されますので、便利です。
  • ただし、写真からの変換は数字は結構正確に読み込むのですが、住所や会社名の誤変換が多かったりします。しっかり確認すると修正する必要があるところ結構多かったです。
  • 控えは、『かならずダウンロードしてスマホかパソコンで保存しておく』必要があります。プリンターがあれば印刷しておくことをおすすめします。
  • 確定申告の期間前に入力・申告できるので、とても便利です。納税額も分ったので、期間前でしたが、送金してしましました。この辺は税務署の通知がメールで来てから対応すべなのか、税務署に聞いてみたいと思います。
  • 私は、住信SBIネット銀行がメインバンクですが、インターネットバンクとしては対応していないようでしたので、PayPayを使いました。便利で良かったです。

 

いずれにしても、先物で大損、ゴルフの会員権売却で大損して以来の確定申告です。

先物の確定申告は利益が出ていれば、過去の損失は3年間通算できたのですが、それを意識して損を重ね、損失分と利益を相殺することは、ついぞできませんでした。

確定申告で先物の損を取り返そうとするのは、まず無理なのかもしれませんね。一度税務署の人に先物で利益の申告している人がいるか、聞いてみたいくらいです。戻ってきたのは、ゴルフ会員権の損失のときくらいですね。

いずれにしても、確定申告を甘く見ると、痛い目に合うことが分かりました。

 

来年からは簡単にパソコン・スマホで確定申告できそうですので、企業年金の支払い時には、納税分をしっかり取って置く様にしたいと思います。

今からでも企業年金、繰り延べにできないか、会社に聞いていたいです。「確定給付企業年金」をベースにしている企業年金ですので、年金受給期中の繰り延べ変更に制度が対応しているか?だと思います。

確定給付企業年金規約を会社に行ったら見てみたいと思います。規約は従業員が見れるようにしていないと、DB法上まずいはずですので。

でも無理だろなー。繰り延べ出来ても生活できないし・・

 

今日は取り留めも無い話を、長々と失礼いたしました。もし皆さまも源泉徴収された金額が、少ないような場合、確定申告で思わぬ税金を払うこともありますので、自分でしっかり計算して、事前に準備されることをおすすめいたします。

 

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

この苦しみは大好きな取って置きのウイスキーを飲むことで、傷ついた心を癒したいと思います。

uribouwataru.com

 

次の3つのブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!
 
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ

PVアクセスランキング にほんブログ村