皆さま、年の瀬、いかがお過ごしですか。私の方は、企業年金の支払調書が来ず、年明けすぐの確定申告は出来そうもありません。
ネットだと1ケ月早く確定申告が出来るのですが、会社の方もいろいろな対応が間に合わず、大変なかもしれません。
パーティー券の裏金作りなど、政治の世界では税金とは無縁な世界で、ささやかな年金からもたんまり税金を取られる身としては、腹立たしく思う限りです。
退職金を年金でもらい、半分になった年収をカバーしているので、特段贅沢が出来る訳もなく、旅行にもあまりいけず、これがまさに寂しい老後と言うやつなのかなと思います。
それでも、年末調整で戻ってきたお金でミラーレス一眼を買ったり、レンズを節約した小遣いで買ったりしていますが、ウイスキーブログなのに肝心なウイスキーが金欠で買えないという悲しい状態に陥っています。
元々、ウイスキーって金持ちの道楽的な趣味だと思っていましたので、高いウイスキーが買えなくっても、辛くはないのですが、たまには目が覚めるような美味しいウイスキーに出会いたいと思うことがあるのも事実です。
まあ、あまり分不相応なものには手を出さず、安くて美味しいものを上手に探っていきたいと思います。
さて、撮影用のブースも修理して、ウイスキー用のコースターや、撮影ブースに敷く、敷物も着物生地で作りました。
とてもカラフルな紬でしたので、撮影の素地としてはまずまずではないかと思っています。
あと、お気に入りの紬のハギレでコースターも作りましたので、ウイスキーグラスの見栄えも少しは良くなるような気がします。
今年1年、おかげさまでバタバタしながらもなんとか過ごすことができまいた。
皆様に励まされ、いろいろなご助言、アドバイスをいただいたおかげと存じます。
心より御礼申し上げます。皆様におかれましたは良い年の瀬をお迎え頂くとともに、来年が素敵な良い1年にならることを心よりお祈り申しあげます。
引き続きよろしくお願いいたします。