ウィスキー名:マクダフ8年 2002 ザ・セレクション
容量、度数:30㎖、43%
販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY
今日は「マクダフ8年 2002 ザ・セレクション」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。


Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより
『キングスバリー社のザ・セレクションより、マクダフ8年。2002年蒸留、2011年瓶詰。』


<メソからの一言>



ザ・セレクションシリーズとは・・・「オフィシャル価格でありながら良質なボトラーズ商品」をコンセプトに作られた新商品うり~
<プリからの一言>



マクダフ蒸留所は、2種類の銘柄を持つ蒸留所うりっ。蒸留所のオフィシャルのシングルモルトはグレンデベェロン。
瓶詰業者(ボトラーズ)のものは蒸留所名のマクダフで出ているうりっ。
<兄貴からの一言>



蒸留所はハイランド地方にあり、設立1960年。丁度60歳で、このブログの運営者のuribou氏とほぼ同じ年齢だ。
所有者はバカルディ社になっている。
では実際に飲んで行きましょう~
<色合い>
- 薄めの琥珀色です


<香り>
- 芳ばしい麦の甘い香り
<味わい>
- 甘くこってり感のある麦味
- 多少ドライ
- 麦茶を作る時の芳ばしい麦の風味
- 麦の素朴な味わいが特筆もの
- 余韻はしっかりとした麦の甘みと酸味が続きます
- 加水すると、少し生臭い感じの風味に。次第に気にならなくなりますが、慣れるのに時間がかかります
- 加水後の余韻は、仄かな麦の風味が静かに残ります
麦感のあるテイストが半端ないウイスキーです。この辺の麦感が好きかどうかで、このウイスキーの評価は大きく分かれるところだと思います。
加水すると、味わいが大きく変わります。あと時間の経過とともに、ウイスキーが濁って来ますので、少しずつショットくグラスやテイスティンググラスで飲むことをおすすめします。
ストレートで、少しずつ飲むこと。また、最初の印象と時間が経過した後の印象では全く違ってくるので、グラスに注いだ最初の一口に集中して、お飲みいただくことをおすすめします。
麦感の強いモルトがお好きな方にはおススメなウイスキーだと思います。