紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

それにしてもバルヴェニーうっまいな~

今日は在宅勤務です。仕事がはかどらないで超イライラ!なんせ社長以下11人しかいない会社で、在宅勤務を週2日することに。

 

社長はほとんどいないので、実質10名。こんな状態で週2日在宅。仕事は回らないよね~。でも体は大事だし・・

f:id:uribouwataru:20210529133605j:plain

f:id:uribouwataru:20210529133618j:plain

昨日奥様の指示で、ザクロの刈り込みをしました。今年こそ実がなって欲しいから控えめに刈ったら奥様ご機嫌ななめ。

ほめてくれとはくれとは言わないが、そんなに俺が悪いのか・・・ララバイララバイおやすみよ・・・頭の中で懐かしい歌詞がぐるぐるです。

f:id:uribouwataru:20210529133635j:plain

原木シイタケ君は、梅雨の雨まではまだ休眠中です。シイタケが出るのは秋かな・・・

f:id:uribouwataru:20210529133652j:plain

先日植えたカボチャは花が咲いてます。脇芽はつんだ方がいいのかな・・後でネットで調べよ。適当に追肥しました。

f:id:uribouwataru:20210529133709j:plain

白ゴーヤは追肥しましたが元気なし。枯れちゃうかも。頑張れ!

f:id:uribouwataru:20210529133723j:plain

今年もサクランボ、実ならず。じょぼん。

f:id:uribouwataru:20210529133749j:plain

イチョウはバッサリ切ったのに元気です。生命力アリすぎ・・・

f:id:uribouwataru:20210531143758j:plain

そんな中で、仕事も切り上げて、今日は明日以降のブログの準備をしながら、家飲みにシフトです。

まだ仕事中だろ!と言われそうですが、在宅の仕事はせいぜいに三時までにしてます。あとはメールのチェックらい。

 

今日はバルヴェニー12年トリプルカスクを開けます。以前数本買い置きしたうちの1本です。これを開けるとあと残り1本です。

f:id:uribouwataru:20210531143815j:plain
f:id:uribouwataru:20210531143830j:plain

さっそく開けると、すんなりコルクが抜け、モルトの甘い良い香りがします。グラスにナミナミ注いで・・・

f:id:uribouwataru:20210531143846j:plain

f:id:uribouwataru:20210531143859j:plain

それにしても、まだ明るいうちから飲むのは最高だな~。ストレートでごくごく飲めます。「うまい」「うまい」「うまい」。

シェリー感もそれほど強くないし。1,000㎖あるから3日はもつかな・・・。まてよ・・・

f:id:uribouwataru:20210531143914j:plain

ラベルの横に、目重りを書きました。息子に「一日1メモリにしてね。多くて2メモリで」と子供が会社から帰ってきたら言うつもりです。せめて週末になるまでは残っていて欲しいな。

 

エアコンをつけながら、このブログを書いてますが、夕方になると涼しい風が吹いてきます。エアコンを切って、いやだけどメールのチェックをします。何もなきゃいいけど・・・

次のブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!

 

 f:id:uribouwataru:20210531152152p:plain

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About