紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキー(226)バランタイン17年 再び

今日は、東京の自宅からウィスキーを何本か送ってもらったので、その中からバランタイン17年を取り上げたいと思います。
            

f:id:uribouwataru:20210529085440j:plain


最初は、バランタインの17年の90年代(おそらく半ば~後半)のボトルです。写真に写っている緑の箱は、なんと木箱です。

ずっしと重く、とても豪華に感じます。サントリーの正規取り扱いのボトルです。

f:id:uribouwataru:20210529085520j:plain

 状態もとても良く、以前このブログで取り上げた通り、十分なパフォーマンスを発揮しています。
ただし、木の箱に横に寝せて保管していた為か、少しキャップ臭が感じらるのが残念なところです。

f:id:uribouwataru:20210529085625j:plain

f:id:uribouwataru:20210529085848j:plain

 奥行きのある甘さとコクのある味わいは、前回のレビューとあまり変わりません。キャップ臭がなければ最高なのですが。

f:id:uribouwataru:20210529085928j:plain

次が陶器ボトルです。年代は不明ですが、瓶のボトルよりは少し古いかもしれません。データがないので分かりません。     

f:id:uribouwataru:20210529090053j:plain

注ぎ口を見ると17年のエンブレムがあしらわれており、以前このブログで取り上げた陶器ボトルより少し年代は新しいかもしれません。

f:id:uribouwataru:20210529090141j:plain

f:id:uribouwataru:20210529090153j:plain
 

コルクが折れて、砕けてうまく取れませんでしたが、ボトルの中にはあまり落とさずに済んだので、中身を移し替えて、ボトルを改めて洗う必要がなかったのは良かったと思います。

ただし、最近の陶器ボトルでよくあることなのでが、香水(パヒューム)のような香りが結構して、原酒本来の味わいが感じられなくなっています。この匂いが気にならない方は良いと思いますが、私のように気になる人間にとては、飲み続けるのはちょっと厳しいかもしれません。しばらく置いて見て、風味が変わったらまた機会を見てご紹介したいと思います。

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About