紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキー(199)タリスカー18年現行ボトル

購入年月日:2020年4月23日
購入場所:ヤフオク
購入価格:9,000円(税込)
送料873円 
商品状態:状態は優良
原料:モルト
度数、容量:45.8%、700㎖ 
輸入者:MHDモエヘネシーディアジオ㈱


今日は、4月末に飲んでみたいウィスキーベスト10の中の第1位にあげた「タリスカー18年」をついに試飲します。試飲と言っても、ボトル一本ありますから、たっぷり楽しめます。

DSC_3491


箱は、少し痛みがありますが、すぐに捨ててしまうので問題ありません。ボトルの状態は澱もなく良いと思います。個人の方からの購入(落札)ですが、送料込みで1万円以内で手に入れることができたのでとても満足です。

DSC_3489


折角箱も付いていたので、裏の説明文を撮影しました。スカイ島でただ一つの蒸留所で設立年などの蒸留所の歴史や特徴などが書かれています。

箱の横には、ライオンウナギのようなものが描かれています。シーライオンはアシカですから、正体不明の動物です。キメラの一種なんでしょうけど、マレーシアのマーライオンのようなものなのでしょう。

DSC_3487

輸入は、MHDモエヘネシーディアジオ㈱です。ホームぺージをみると会社概要に次のように記されています。

 

「MHD モエ ヘネシー ディアジオは、ラグジュアリー市場をリードするLVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン グループのワインズ&スピリッツ事業を担うモエ ヘネシーと、スピリッツを中心に多数の洋酒ブランドを持つディアジオとの合弁会社です。歴史と伝統のあるシャンパン・ワイン・スピリッツのラグジュアリーブランドを多数保有し、世界を代表する優れたポートフォリオを駆使して、高級洋酒マーケットをリードし続けている洋酒輸入販売会社です。」

タリスカーの他にラガヴーリンやオールドパーなどのウィスキーやスピリッツもいくつか取り扱っているようです。ワインの取扱も多いようです。

f:id:uribouwataru:20210722093427j:plain

味わいは、ライフロイグのようなヨードっぽい香りではなく、ほどよい磯っぽさ。口に含むとスーモーキーな味わいが口いっぱい広がりますが、最後は甘めの味わいが残り、何とも言えない美味しさです。10年のタリスカーも悪くはないのですが、18年を飲むと角が立った味わいが気になってきます。

先日購入したラガヴーリン16年と飲む較べると面白いです。一見似たような香りと味わいですが、タリスカー18年の方が甘さがより強く感じられること、ラガヴーリン16年は少しドライでしょっぱく感じられる気がします。アイラ島とスカイ島の違い、熟成年数の違いなど考慮すべき点は多々あるかと思いますが、個人的には甲乙つけがたい味わいだと思います。

お値段はタリスカー18年が11,000円前後、ラガヴーリン16年が6,000円前後だと考えると、ラガヴーリン16年はかなりお買い得なような気がします。

いずれにしてもシングルモルトは、現行ボトルでさえ年数が10年を超えるものは結構なお値段がしてレビューを書くには、サラリーマンにはハードルがン年々高くなっているような気がします。

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About