紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキー(63)コンパスボックス フレイミングハート

前回に続いて柏屋さんでの試飲です。コンパスボックスのフレイミングハート、700㎖、48.9%のブレンデッドモルトウィスキーです。

f:id:uribouwataru:20210611095721j:plain

正直、コンパスボックスって初めて聞く名前で、分からなかったのでネットでいろいろ調べてみました。同社は、2000年に、ジョン・グレイサー氏によって設立された会社。同氏はそれまでは、ジョニーウォーカーでマーケティング関連の仕事をしていた模様。


ポリシーとして、今までに無いアイデアで新しいスタイルのウイスキーを作り上げることだそうです。なんとなくイチローズモルトを連想したのは私だけでしょうか

f:id:uribouwataru:20210611095730j:plain

アイラ系のピート感が漂い、スモーキーながらしっかりとしたコクもあり、ジョニーウォーカーゴールドラベルを髣髴する風味があります。フィニッシュは奥ゆかしい甘さも感じられます

f:id:uribouwataru:20210611095740j:plain

使われている原酒は、公表されているレシピより、カリラの30年熟成が約27%、クライネリッシュの20年熟成が約14%、カリラの14年熟成が38%など、カリラが中心にブレンドされていることが分かります。カリラ好きにはうれしい一本ではないでしょか。 

  次の2つのブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
 
 

f:id:uribouwataru:20210611095805p:plain

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About