紬とウィスキー ウイスキーブログ

       話題のウイスキーやオールドウィスキーなどを中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

クラウンローヤル

ウィスキー名:クラウンローヤル
容量、度数:750㎖、40%                                 原料:グレーン系(コーン、ライ)、少しモルト
購入先:ヤフオク(閉店バーの譲渡品)

 ⇒⇒応援いただけると励みになります!  

今日は、「クラウンローヤル」をご紹介いたします。

このボトルを以前飲んだのは20歳頃ですから、40年ぶりにということになります。

ボトル自体、かなり古いボトルになると思います。酒税証紙には1979年の記載がありますね・・・

 

それでは早速飲んでみましょう~

 

<色合い>

  • とてもきれいな琥珀色です
  • 紅茶のような色あいにも見えます

 

<香り>

  • 澄んだハッカ、次第に微かに甘い香り
  • かすかにバーボンチックな香りがします

 

<味わい>

  • オイリーでコクのある旨み
  • グレーンウイスキー特有の甘い味わいがしますが、甘ったるくなく、とてもマイルドな旨みを感じます
  • 微かにバーボンの風味も
  • 飲み進むと甘露な味わいがじわじわ感じられます
  • 余韻は非常にまろやかな旨みと甘みがずーっと残ります。好感が持ている味わいですね
  • 少し加水すると酸味が少し出てきますが、味わいはまろやかで旨みが加速します
  • 加水後の余韻は優しい甘みと酸味が静かに残ります

 

正直、なんでオークション市場でこのウイスキーが不人気なのか、まったくわかりません。

以前は、癖の強いバーボンの味わいの印象たったのですが、久しぶりに飲んでみると、とてもまろやかな甘みの美味しいウイスキーだと思います。

ハーフサイズのボトルもセットで付いてきましたので、後日再度開栓していきたいと思います。

なお、このウイスキーは、1987年発行の世界の銘酒辞典にも掲載されています。

それによると、

「王冠を形どったラベルデザインになっていますが、1939年、イギリス国王ジョージ6世ご夫妻が、カナダ訪問の時に、シーグラム社が英知を傾けて作り上げた献上品」

と書かれています。この上品でまろやかな味わいは、カナディアンならではの奥行きのある美味しさだと思います。

現在、オークションでは非常に安いですから、気兼ねなく落札して飲んでいただければ、と思っています。

次のブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!