お散歩で近所の農家訪問&ウエストランドウイスキー

日曜日の朝は散歩がてら、近所の農家さんを訪問。

☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡

特売のジャガイモや大根などを買いにいきます。雨も止んでお散歩日和です。

最近、毎日会社に行かないので、運動不足。体重も増加気味です。

なんとかしなきゃということで、農家さんの野菜の特売を見に行くがてらの散歩をすることにしています。

 

早起きの朝は気持ちがいいですね。まず庭の家庭菜園を見ます。

昨日雨が降ったので、最近植えたキュウリやトウモロコシの苗も元気です。

丸ズッキーニは大きな花が咲いています。かぼちゃかと思って買ったら、ズッキーニ。

しかも丸ズッキーニ!こんな品種があることを初めて知りました。一体どうやってたべるのでしょう?

ネットで調べてみると、普通のズッキーニと料理方法は同じみたいです。

家を出て農家に向かいます。朝の家並みはとても静かです。

どこのお宅もとてもキレにされていて、乱雑なたたずまいの我が家が恥ずかしいです。

農家に行く途中の住宅は、どこも広い敷地のお宅が多く、うらやましい感じもします。でも掃除とか大変そう・・・

さて、看板が見えてくると農家の即売所が近くなった証です。

入口の梅の木が梅の実をたくさん実らせています。

奥には無人販売所があり、たくさんの野菜が並んでいます。

大根もジャガイモも100円のものが多いです。

高くても150円。最近は野菜が高いので、このような販売所はとっても助かります。

また、横ではトマトやナスの苗も売っています。100円くらいで買える苗もあるので、ちょくちょく買っては庭に植えています。

お買い物が済むと、家路に向かいます。途中でもう一軒別の販売所に立ち寄ります。人参とキュウリのセットが200円です。

こちらも結構安いですね。あと、小麦粉がたっぷり入って300円で売られています。国産小麦のうどんなどを作っても面白いかもですね。

家に帰ると、明日の予定の確認。奥さんの病院送迎と仕事の内容をチェック。

急遽、11時に内見が入ったので、奥さんを病院に送って、職場に車で行って、また奥さんのお迎え。

バタバタしますが、なんとか乗り切りたいですね。

ばたばたすると思うので、休みの日はゆっくりウイスキーを飲みます。

今日は外出の予定はありませんが、ストレートは強いので、写真撮影後は薄めにして飲みます。穏やかな甘さとまろやかな香りが疲れを癒してくれます。

それでは今日はこの辺で失礼いたします。

次のブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!