紬とウィスキー                                                              ウイスキーブログ

       話題のウイスキーやオールドウィスキーなどを中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

家庭菜園とキムチ焼きそば

今日は、今年の家庭菜園の方針を決めました。トマトは昨年作りすぎたので、奥さんからは「トマトは少しにして」、と言われていました。

「キュウリは小さくて食べやすいもの」とも言われています。

したがって、それらのリクエストに応えながら、奥さんの好きなイチゴも植えることにしました。

植えてみると、イチゴは三株だと少し少ない感じで、収穫を考えるとプランター植えのものを数株追加してもいいかもと思っています。

なるべく奥さんが家にいて、楽しみの1つとして庭を見てもらえるよう、イチゴやトマト以外にもあと少し、面白そうなものを追加したいと思います。

 

家庭菜園の方針も定まったことで、おなかがすきました。少し前にArt-Foods (id:artfoods)さんのブログを拝読して、食べたくて仕方がなかった『キムチ焼きそば』を作ってみました。

artfoods.hatenablog.com

いつもは麺を1つだけ買って、適当にソースなどで味付けするのですが、奥さんが買い置きの焼きそば麺があり、粉末ソースも付属しているとのこと。

それでは豚肉と100円野菜のセット、主役のキムチを買えば、15分くらいでお料理して完成です。

すると・・お肉売り場で「国産黒毛和牛のモツ」が特売していました。ひねりを利かせて、牛モツキムチ焼きそばにします。

完成です。モツの甘い風味がとっても美味です。でも、何か忘れているような・・・

あっ!

肝心のキムチを入れ忘れていました。2パックセットで300円くらいのものです。

火を通しながらではありませんが、完成した焼きそばに混ぜてみました。すると・・

牛モツの甘みと、キムチの酸味のコラボ。これはたまりません!牛モツキムチ焼きそば、これは久々のヒットメニューになりました。

あっという間に完食しそうになりましたが、お飲み物は・・・

uribouwataru.com

ちょっと濃い目のサントリーリザーブのハイボール。写真は以前の記事の使いまわしですが、実際一緒に味わってみると、これまた最高!

このハイボールはベストパートナーに認定したいくらいです。

会社も正規の勤務日はあと1日ですが、退職後の楽しみは意外と多いのかもしれませんね。

それでは今日はこの辺で失礼いたします。

次のブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!