ウィスキー名:シングルトン オブ グレンダラン12年
容量、度数:30㎖、40 %
販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY
今日はシングルトンシリーズから「シングルトン オブ グレンダラン12年」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。
Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより
『知る人ぞ知る、スペイサイドの名蒸留所。
生産される原酒のほとんどはクラガンモアとともにオールドパーのブレンドに使われるため、シングルモルトとしての流通量は少ない。』


では、実際に飲んでみましょう~
<色合い>
- 綺麗なやや淡い琥珀色
<香り>
- 鼻腔をくすぐるフルーティーな香り
- まろやかに甘く心に響く感じ
<味わい>
- 最初の一口がすごく美味しい
- メロンを角砂糖のように切って干したらこんな味になるのかな
- 麦茶に桃のおいしいエキスをいれて煮詰めたような味わい。しかもしつこくない
- コクがありまろやかな甘さは秀逸。バランス感もありとても好感が持てます
- 余韻は多少ドライで麦の味わいが残りますが、さわやかな酸味と旨味も感じます
- 少し加水すると、おだやかなバランスの取れた旨みが好感が持てます。少しだけ淡白に感じますが、麦の風味も残り旨味は健在です。どちらかと言えば、ストレートがおススメですね
シングルトンシリーズも今回で2回目になります。
このボトルはストレートで飲んだ時の美味しさが群を抜いています。
ネットは1リットルのボトルが6,000円くらいで売っています。これはちょっと贅沢したいときには買いのウイスキーですね。
これだけ美味しいとクラガンモアと並んで、オールドパーのキーモルトになっていることも頷けますね。
ウイスキーの入門としては、おススメのボトルではないでしょうか。
最初にまずいウイスキーを飲むと、ウイスキーが嫌いになってしまいますので、ウイスキーを飲みたいと思っている人へのプレゼントとしては「最適な選択」ではないかと思います。