トリュフ探しに夢中!その2

日曜日は朝に引き続き、お昼前に再度トリュフ探しに出発。まずは、近所の森林公園でトリュフを探します。


コナラの木を中心に地面をくまなく探しましたが、トリュフがあるような雰囲気はありませんでした。

山にトリュフ探しにいった家族が、トリュフの匂いがすると言っていましたが、鼻の良い人は匂いで分かるのかもしれませんね。

 

森林公園はあきらめ、朝行った雑木林を再度訪問します。今度こそ、探し当てるぞ、と気合十分です。

でも、巡り会うのは怪しいキノコばかり。トリュフの気配はみじんも感じられません・・・

 

コナラやクヌギの木を中心に探しますが、樹齢が50年近くありそうな木ばかりで、比較的若いコナラの木という発生条件を満たしている木はあまりありません。

 

落ち葉の下を探してみても、カブトムシやコガネムシの幼虫ばかりで、トリュフが出てくる感じはしませんでした。

もう少し湿った場所の方が発生条件としては良いのかもしれません。

 

小一時間くらい探したでしょうか。蚊や蜂の羽音が気になり出してきたので、今日の探索は打ち切りました。

 

ブログやYouTube動画を見ると、何処にでもあって簡単に見つけられるように思えますが、ところがどっこい。そんなに甘いものではありませんでした。

もう一度、情報集めからやり直し、再度、ありそうな場所を探してみたいと思います。落花生が乾燥するまではあと1~2か月はかかると思います。

それまでに自力でトリュフを見つけて、自分が作った落花生にトリュフを加えて美味しく食べてみたいと思います。

トリュフ探し、進展次第ブログにアップしたいと思います。

次の3つのブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!