今日は、私が以前買い求めたぬいぐるみたちをご紹介いたします。なんでいまさら、と思われるかもしれませんが、「嫁ちゃんさん」のブログを見ていて、妙に感じ入るものがあったためです。
嫁ちゃんさんは、悩みに悩んだ末、ゴジラを購入(購入後『マリコ』と命名)し、家族の一員として楽しく暮らされています。
私も、ウリボウのぬいぐるみやソフビの置物には思い入れがありますが、その他にも愉快な仲間たちがいます。
夏目友人帳のニャンコ先生。イオンモールでカードを作ってもらったと思います。ウリ坊は、UFOキャッチャーの景品です。
- のだめカンタービレのあらいぐま。マングース
- ゼンマイで音楽が流れる人形。
- 中央のペンギンは、葛西臨海公園で買ったペンギンです。現在、ほっかむりをしています。『ペン吉』と命名。
- あと、さんまのまんまくんかな。
uribouたちも、心強い仲間たちが出来て、喜んでいるようです。
今日は、ウリボウの愉快な仲間たちをご紹介いたしました。
嫁ちゃんさんのサチコには、遠く及びませんが、ペン吉は、これからも頑張ってくれそうな気がします。
さあ、いよいよジョニーウォーカースウィングのコルク栓、開栓に挑戦したいと思います。
上手くいくといいのですが、非常に心配です。
くりりんさんのブログや、ぱさぱささんのブログにコルク栓の開け方が詳しく書かれていますので、よく読んで挑戦したいと思います。
次回に詳しく、ご報告いたします。それでは失礼いたします。
あと・・
いつか機会があれば、嫁ちゃんさんのマリコに対抗できるかもしれない、キャラクターをご紹介いたします。命名『にゃん吉』
次の2つのブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです!