バタバタの一週間もおわり、今日の夕方からはゆっくり休めそうです。カーテンをあけると朝日がまぶしいです。
懇親会では、ウイスキーの話題で盛り上がり、楽しいひと時を過ごすことができました。多くの人にウイスキーが愛されているのだと思うと、少しうれしい気持ちになります。
ウイスキーについては、あまりよくばらず、スコッチや日本のウイスキーなどは、しっかりこれからも勉強して、このブログでご紹介できたらと思います。
一方着物の生地は、あまり整理はできていませんが、残り500くらいの生地をご紹介したら、あとは何かを作ることに専念していきたいと思っています。
上手な作家さんの作品を参考にして、将来は自分でも、もっといろいろ作れればいいかなと思っています。
さて、本題ですが、先日ご紹介いたしましたコマさんの作品、追加注文分が到着しました!
コマさんのがま口、小さくて作るのは難しいと思いますが、とても丁寧に綺麗な仕上げになっています。
綺麗にラッピングされて、すごく丁寧に包装いただいています。とても気持ちのこもった対応、一週間の疲れが吹き飛ぶ感じがします。
オマケでいただいたコースターも、ウイスキーグラスを置くのがもったいないくらい、素敵な感じです。自分もまずはコースターきちんとが作れるようになると、今持っている着物生地や裏地の有効利用が出来るのではないかと思っています。
それにしても、このチェックの柄、とても素敵ですね。濃淡の組み合わせもとてもナイスだと思います。
私は、旅行の時は血圧の薬などを入れ、家にいるときは購入したウイスキーのレシートを折って、ブログを書くときまで保管する用途に使いたいと思います。
私も、手縫いが組み合わさると難しいかもしれませんが、将来ミシンで作れる範囲で、がま口などもトライしてみたいですね。
多くのすてきな作品に触れることにより、自分で将来作るときの作品のイメージや配色の組み合わせなどの参考になる気がします。
そして何よりも、私にとっては、手作りの素敵な作品に囲まれて過ごすことは、豊かな日常生活を楽しむために、必要なことなのではないかと思います。
コマさんの作品に癒される朝のひと時でした。