紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

大谷選手頑張れ!

今日は朝から大谷選手の試合にかぶりつきです。

ABEMA TVに加入して、エンジェルスの試合はほぼ見ることができるので、ウィスキーを飲みながら見入っていたのですが、4回途中でノックアウト。

44号のホームランも空しく2敗目を喫してしまいました。残念。

news.yahoo.co.jp

でも、このような稀有の人材が二刀流で本場のメジャーリーグで活躍する姿を見れるなんて、そうはいっても幸運なのかもしれません。

是非とも2桁勝利、2桁ホームランの偉業達成に向けて頑張ってほしものです。

 

朝から飲んでいるウィスキーは、アランのシェリーカスク。昨晩ブログを書いた余韻で、ストレートで飲んだり、水割りで飲んだり。いろいろな飲み方を試しています。

f:id:uribouwataru:20210911123041j:plain

 

詳しくは、後日ブログでご紹介いたしますが、大谷選手の活躍を見ながら飲んでいると、ホームランが出たり、勝ち投手になったときは、祝杯。負け投手になったり、無安打だったりしたときはやけ酒になります。

 

今日は、44号が出で負け投手。微妙な感じです。でも、ホームランが出ただけ、良しとしますか。

一番くやしい思いをしているのは大谷選手なのだから。

 

今日のおつまみは、「洋酒樽のチップでスモークした燻製チーズ」。

洋酒樽?何の樽か気になるところですが、甘いアランの水割りにぴったり合うおつまみです。

f:id:uribouwataru:20210911133144j:plain

 

メジャーリークの試合も残すところ1カ月弱。大谷選手には、MVPとかホームラン王とか、タイトルはとっては欲しいです。

でも、タイトルなんか気にせず、楽しんで自分のプレーに集中して欲しいと思っています。

毎日、大谷選手の活躍に励まされている私です。

 

次の2つのブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです!
 
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ

 

f:id:uribouwataru:20210911133636p:plain

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About