紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキー(396)アードベック オーリヴェルデ  パークアベニュー量り売り

ウィスキー名:アードベック  オーリヴェルデ 

容量、度数:20㎖、49.9%

販売者:パークアベニュー

 

今日は、アードベックのオーリヴェルデをご紹介いたします。宇都宮のバー、パークアベニューさんの量り売りです。

f:id:uribouwataru:20210514083838p:plain

以下、パークアベニューさんのホームページからの引用です。

 2014年限定ボトル
【ARDBEG AURI VERDES】
アードベッグ オーリヴェルデ 49.9%
ブラジルW杯の年に発売。開催国ブラジルの国旗の色、VERDES 緑とアードベッグ の酒色の金色 AURI 金をかけてネーミング。ビルラムズデン博士がブラジルのイメージ珈琲を意識して作ったアードベック。フィルターに残った珈琲の粉の香りを探してみてください。

 

shop.barparkavenue.com

f:id:uribouwataru:20210514083247j:plain

f:id:uribouwataru:20210514083300j:plain

 さて、早速いただいた感想ですが、

<色合い>

きれいな麦藁色。日の光にあたると金色に変わります。

<香り>

微かにバニラ。飲み始めると多少ツンと来ます。だんだんと複雑な香りがしてきます。おもしろいアードベックです。

<味わい>

平均的なアードベックのスモーキーさを感じます。後味でジワリと甘みが迫ってきます。特徴なのは、意外と軽めに感じることと後味です。ウィスキーぽくないというか。気軽に飲めてしまいます。パークアベニューさんの解説ではコーヒーのフィルター云々のくだりがありましたが、ちょっぴり辛めのジンジャーというか香辛料というか、独特の味わいを感じます。それが軽いリズムとともに現れ、自然と杯が進むというか・・・。ほんとうに面白いアードベックだと思います。

 

次のブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!
/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About